
高田 寛 (タカダ カン)/ 男性
スタイリスト オーナー
ヘアスタイルは常に変化するもの 同じヘアスタイルでも季節によって変化するものです。季節に合わせた微調整がおうちスタイルを簡単にしてくれます。髪のお悩みゼロでお帰り頂くよう心掛けています。
得意なスタイル | ボブ系(奥深いスタイルなので好きですね。) |
---|---|
休日 | 欲しいものを求めて出かけるようにしてます |
趣味・特技 | 映画 つり 読書 |
イチオシ | 髪に優しいパーマやカラーをオススメしています。 |
美容師になったきっかけ | 楽しく接客出来る職種なので。 |
マイブーム | ハードボイルド小説 |
座右の銘 | 「継続は力なり」と「何が嫌いかより何が好きか」 |
高田 寛のお悩み回答
前髪のベタつき
2016.01.05 - 女性
夕方になると前髪がベタついてきてしまいます。。昔からの悩みなのですが、どういう対処法がありますか?
また、根本的な原因は何なのでしょうか??夜シャンプーをして顔に化粧水等して寝ると、朝にはもうベタついている時もあります。なので今は家に出る直前にシャンプーするか、夜シャンプーして顔に化粧水等何も付けずに寝てしまっています。。
度々おでこの汗や油脂をフェイスパウダーで抑えさえたり、なるべく前髪に触らないようにしたりと、色々試してはいますが結局夜にはベタついてしまいます。

高田 寛
(タカダ カン)
2016.01.09
初めまして寛技の髙田です。
前髪のベタつき気になりますよね、普段使用しているシャンプーで良いと思います。そのときにベビーシャンプーを前髪の根本だけに使用してみて下さい、基本ベビー用のシャンプーは皮脂をしっかり落とす用に作られています、全頭に使用してしまうと髪の「バサつき」になりますのでオススメは出来ません。ベビー用なので安全性は高いと思いますよ。
自分に合うカラーとは
2016.01.04 - 女性
自分に合うカラーはどんなものなのか、どうやって決めるべきか悩んでいます。髪を染めたことがなく、地毛をアイロンで巻いたりストレートにしたり、ウィッグを被るなどして雰囲気に変化をつけてました。悩んでいる理由を踏まえて質問させていただきます。
【1】ストリート系~ガーリーやフェミニンな服まで着用する
→幅広い服の系統にも合う色はどういう色なのか
【2】色白だが素肌はピンクがかっている
→メイク時の青みのある白さと、素肌のピンクがかった白さどちらに合わせるべきか
【3】ウィッグでは黒髪が一番しっくりくるので暗めの色が似合うとは思うが、透明感のある髪色にしたい。
→どのくらいのトーン、どのようなカラーにすべきか行きつけの美容室がなく第一印象だけで判断されたくないのであえてここで質問させていただきました!よろしくお願いします!

高田 寛
(タカダ カン)
2016.01.09
初めまして寛技の髙田です。
今までカラーをした事が無い方には基本のカラーを紹介しますと、まず自分の「目」の黒目。ひとみの周りと言った方が良いでしょう。ほとんどの方が茶色です。赤系の茶色か黄色系の茶色のはずです。明るさと色味は「目」の色に合わせると基本間違いは無いでしょう。2度目からはその色をベースにカラーチェンジをお勧めします。
サロン情報
サロン名 | 美容室 寛技 (ビヨウシツ クツロギ) |
---|---|
住所 | 東京都町田市 南つくし野3-8-1-101(MAP) |
アクセス |
東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩1分 |
予約電話番号 | 電話番号を表示 |
お問い合わせ電話番号 | ご予約以外のお問い合わせはこちら |
道案内 | 田園都市線すずかけ台駅改札を出たら、正面に、城南信用金庫があるのでその隣、「藤和シティホームズすずかけ台」の1階が当サロンになります。 |
定休日 | 毎週火曜日 第3水曜日 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
こだわりサービス | 駐車場あり 店内禁煙 カード払い可 ティーサービスあり 朝10時前でも受付可能 駅徒歩3分以内 マッサージあり メンズ歓迎 |
こだわりポイント | パーマ |
クレジットカード利用 | VISA / MASTER / AMEX / JCB |
駐車場 | あり 2台 |
スタッフ数 | 2 人 |
座席数 | 4 席 |
サロンHP | http://www.salon-kutsurogi.com/ |
ブログ | |
採用情報 | スタッフ採用 |

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室