hairdo BLooM(ヘアドゥブルーム)のお悩みホットライン

ヘアドゥブルームhairdo BLooM

0口コミ0件

カット参考料金:¥5,500 -

名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針駅 車5分 愛知県日進市 梅森台2-208 グリーンヒルズ梅森101(MAP

営業時間:9:00~19:30 日祝9:00~18:30 (定休日:毎週月曜日 第3.4日曜日)

hairdo BLooMが回答したお悩み情報

黒染め後のカラー
2015.08.18 - 女性
2ヶ月程前にセルフで黒染めをして明るい色にしたいと思いセルフて染めた所まだらになってしまいました。新しく生えた上の方は明るくて他の部分は色が入ってる所と入っていない所があります。 その後暗い色で染めても色が入りませんでした。 このような状態で美容院に行ってもきちんと染めてもらえるでしょうか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.18
出来ると思いますが、傷みなどみないとはっきり 言えません。
黒染め後のカラー
2015.08.18 - 女性
2ヶ月程前にセルフで黒染めをして明るい色にしたいと思いセルフて染めた所まだらになってしまいました。新しく生えた上の方は明るくて他の部分は色が入ってる所と入っていない所があります。 その後暗い色で染めても色が入りませんでした。 このような状態で美容院に行ってもきちんと染めてもらえるでしょうか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.18
出来ると思いますが、傷みなどみないとはっきり 言えません。
髪 厳密には頭皮は、触ってるとベタつきますか?
2015.08.17 - 男性
髪をわしゃわしゃやったり、かきあげたり、頭皮を揉み揉みマッサージしたりしてると、髪が脂っぽくなってくるのですが、これは当たり前のことですか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.17
若いうちは当たり前です。 毛穴に詰まった皮脂がマッサージによって出てきます。 ホホバオイルなど天然素材の頭皮クレンジングをしてあげると余分な皮脂を掻きだしてくれますよ。しっとりもしてくれます。
ピンクや赤など派手な色をいれたい!
2015.08.15 - 女性
派手な色をいれるにはブリーチしてから ヘアマニキアをいれるのでしょうか? またカラーが豊富な美容室を探しております。値段はいくらくらいになるのか知りたいです。 肩につくくらいの髪の長さです。
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
ブリーチ(2回しないと出ない色もあります。)後に カラーかマニキュアなどでできますよ。 マニキュアに関しては長持ちして色も綺麗ですが、 飽きたからといって色を変えることができませんので よく考えてから施術して下さい。 当店のお値段はカット込で14000円でロング ですと+1000円です。 電話予約で10%OFFになりますので12600円+消費税です。カット無しで10800円+消費税です。
黒染め→インナーカラーをやりたい!
2015.08.15 - 女性
二か月前、一か月前、と二回黒染めをしました。 使ったのはビューティーン トーンダウンカラーのナチュラルブラウンです。 インナーカラーをやりたいと思ったのでいつもお世話になってる美容師さんに相談したところ、色を入れるには半年以上必要、今すぐならブリーチをしないと少しも明るくならないといわれました。 いまの髪色は、黒で、光が当たると少し茶色に見える感じです。 質問 1、今すぐにインナーカラー(少し明るめ)をいれるのは難しいでしょうか? 2、あまり髪の毛を傷めない方法はありますか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
脱染しないと明るくできませんね。傷むのでオススメしません。6~7トーン程度で良ければ、脱染剤にシャンプーを入れて優しくしてから、シャンプー台で一気につけて丁度良い明るさで流してから希望の色でカラーをすれば、傷みは少なくすみます。
ストデジ失敗かけ直したら…
2015.08.14 - 女性
先日縮毛矯正+デジパをしてもらったのですが、思ったヘアスタイルでもなく且つ右側のデジパが直毛だったのでデジパのかけ直しをしてもらいました 美容師は面倒くさそうでやり直すのを渋ってましたが、ヘアカタログを見せて頼んだスタイルとは程遠いのでデジパをかけ直して貰いました でも… 最悪な感じになってしまいました 右側はパサパサで酷くうねってて毛先だけ少し内巻きで左はウエーブが出てる状態です(左側もパサパサ) その美容師はトリートメントは全くしてくれてませんし腹立ち紛れにわざとパサパサにされたんじゃないかと思うくらい酷いです こんな縮毛矯正+(デジパ×2回)トリートメント無しでパサパサ+アホ毛だらけでとうもろこしのひげ根の様になった髪を日頃のケアで何とか出来るものなのでしょうか? 何処か別の美容院でトリートメントをして貰うとかで少しはマシにする方法ってありますか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
歯、爪、髪は一度傷んでしまったらどんなトリートメントも治すことはできません。 傷まないように優しい薬で気をつかってパーマなどかけるのが、いいと思います。 トリートメントで一時的に手触りが良くなる程度です。切ってデジパの部分をなくしていって下さい
ヘアスタイルの幅が狭くなる?
2015.08.14 - 女性
こんにちは! 昔から癖毛がひどく、定期的に縮毛矯正をかけていますを最近伸びてきた部分の髪のうねりがひどいので縮毛矯正ををかけ直そう、と思っているところです。ですが、最近は学校ではストレート休日には巻き髪、が多く縮毛矯正をかけてしまうと巻きがかかりにくくなってしまうし、学生なのでパーマもかけられなくて悩んでいます。縮毛矯正をするならば、巻き髪はあきらめたほうがいいのでしょうか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
縮毛矯正とデジタルパーマを同時にかけると良いのでは?緩めにかけとけば(コテ巻きした時に持ちが良くなる程度)注意されないとおもいます。 デジタルパーマがないお店なら、縮毛矯正のアイロンが 終了した時点で毛先に13ミリ程度のロッドを巻き、 シス系の1液塗布して5分程度で2液つけてOK!です。コテで巻かないとストレートに見えますが、持ちはよくなりますよ。コテ巻きしなくても良いぐらいなら細めのロッドで巻けば良いです。(パーマとバレますが)
カラーを直してもらいたいです。
2015.08.12 - 女性
本日、「こうゆう色にしたいです」と写真を持参して美容院にて染めてもらったのですが、ブリーチとカラーでアッシュベージュになりました。極端に白っぽくはなりたくないと伝えたのですが、かなり濃く黄色が目立ち、気になって仕方が無いです。もう少し白っぽさが欲しいです!後に写真のちゃんとした色名が解り、アッシュグレーと記載されていました。私が詳しく調べなかったことも一つ問題なのですが…アッシュベージュからアッシュグレーにするにはどうしたらよいですか?市販のアッシュグレーで染めるのはよくないでしょうか? 又、美容院にこのような直してもらいたい時はどう説明したらよいですか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
市販はやめて下さい。 美容院の持ってるカラーによりますので、 担当者とよくお話しするのがベストかと。
パーマで髪が割れるように…
2015.08.12 - 女性
数ヶ月前までコンスタントに4回程(お直し含めるともう少し多い)前髪パーマをしていました。 前髪パーマをするようになってから、前髪が割れるようになりました。 三束程に割れてパラパラしたり… センターの割れ目をひらくとクセがついていたり。 よく見るとカールしているのでパーマが残っているのだと思います。 現在は前髪を厚めの短めにしているためか、ストレートで落ち着いており、パーマはとれたと思っていたのですが… 髪が湿りベタっとした時に上記のようなクセが出ました。 パーマが完全に落ちるまで、どの程度かかるのでしょうか? パーマを当てる以前の直毛状態に完全に戻りますか? 根元は折れていません。 このままクセになったりしないでしょうか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.16
湿って調子が悪くなるのはもともと癖毛かもしれませんよ。 カットにもよりますが、癖毛の方は湿気や傷み、加齢で細くなると癖毛が出やすくなります。 パーマのせいだとしたら、一度かけた髪は緩くなる程度で完全にはとれません。ストレートパーマなどするより切っていく方が良いと思います。 前髪の長さにもよりますが、1ヶ月1cmぐらいのびるので、4cmぐらい伸びたら根元のクセは無くなって落ち着くと思います。
ブリーチについて
2015.08.06 - 女性
来年から大学生なのですが、規定で茶色に染めることができません。 なのでばれない程度の茶色に染めようと考えていましたが、色が落ちてくると髪の毛を染めてることがばれてしまうのでどうしようかと考えていたところ、友人からブリーチすると染め直しがいらないと聞きました。ブリーチをすると染め直しがいらないって本当ですか? また、他のオススメの方法があれば教えてください!
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
ブリーチでも伸びてくる髪は黒ですから、リタッチの染め直しはいりますよね。 ばれない程度の明るさにしたいようですが、傷ませるだけではないでしょうか? 日本人の黒髪は4~5トーンですので、6トーンで 染めて、明るくなってきて7トーンぐらいはどうでしょうか?色味によっても同じトーンでも明、暗違うように見えるのでカラーチャートでお好みの色を 選択して下さい。 マニキュアで満足するならイエローぐらいが カラー時に邪魔しにくいので良いかもしれませんね。 マニキュアは一度つくと完全に色が落とすことができないので注意して下さい。
ヘアマニキュアなどを落とす方法
2015.08.06 - 女性
グラデーションカラーがやりたくて、 やりたい髪の色の写真を見せ 美容師さんにやっていただきました。 根元付近がグレージュから下が薄い紫のグラデーションカラーでした。元々2回ブリーチをしていたのですが 難しいとのことで1回ブリーチをしました。やりたい色は紫系で写真まで見せたのですが、出来上がりは真っ青でした。美容師さんにはどうしてもイメージと違うとは言えず、いずれ落ちるだろうと我慢していたのですが、 2週間経った今も薄く水色の部分やアッシュのような色が残っています。もうこれ以上は落ちないのでしょうか? 落とす方法があるとしたらブリーチをするしかないのでしょうか?あとのカラーが汚くなるなど青い髪がいろんなサイトで批判をされていて、今の自分の髪がそうなるかと思うとつらいです。
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
マニキュアを完全にはくることはできません、 マニキュア専用のカラーチェンジ剤を使っても多少 色が残るのであとは自然にゆっくり落ちるのを待つしか ないです。
黒髪っぽい感じで
2015.08.05 - 男性
同じ質問を投稿したんですが、追記したかったので失礼します。 今、髪を染めたいなと思っているのですが、服装や自分の好みを考えても あくまで黒髪のベースを守りつつ、軽さや髪の柔らかい感じ、垢抜けた感じを出して差を付けたいです。黄味や赤味はあまり出したくありません。 ちなみに2.3年ほど前に一回染めているんですが、今の髪は縮毛含め何もしていないです。少し太めの髪です。癖っ毛なのでいつも気持ち重めにカットしてもらっています。髪型は6.4分けぐらいで、サイドはツーブロックでかぶせています。フロントは左右に流していて、トップは長めに残しています。普段、ワックスはクールグリースを使用してます。 パーソナルカラー診断を受けたことがあるんですがウインターでした。 ブリーチが必要か染め直しの頻度、カラーの種類など知りたいです。 長文になりましたが、結構悩んでいます。よろしくお願いします。
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
カットでの軽さを提案しましたが、 カラーをしたいのであればマット系暗めが良いかも。 好みも有りますのでカラーチャートなどを見て選んで下さい。
髪を引っ張ると、伸びるのは?
2015.08.05 - 男性
手ぐしでやってると、髪が抜け落ちることがあります。その髪を両端を持って引っ張ると、ある程度、ビヨーンと伸びるんです。そしてそれが限度に達すると、切れます。このように、抜けた髪の両端を持って引っ張ると、髪がある程度、伸びること自体は普通のことですか? ちなみにくせ毛です。
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
濡れている髪は引っ張ると伸びやすいです。 髪の強度を測る時には結構引っ張りますが、 普段の手櫛程度で大量に抜けるのは、問題です。 ちなみに普段の生活では1日150本ぐらい抜ける そうですよ。その範囲でしたら良いかと思います。
髪にハリコシを取り戻すには
2015.08.04 - 男性
タイトル通りです。髪にハリコシを取り戻すには、どうすれば良いでしょうか?また、そもそも、髪にハリコシがあるとはどういう状態のことですか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
傷んでハリ・コシがなくなっているのであれば、 マニキュアや髪の表面に吸着するタイプのトリートメントが良いと思います。 ただ、歯、爪、髪は傷んだら治ることはないので 一時的対応になります。傷ませないように して下さい。
あくまで黒髪っぽい感じで
2015.08.04 - 男性
初めまして、22歳で学生をしている男です。 今、髪を染めたいなと思っているのですが、服装や自分の好みを考えても あくまで黒髪のベースを守りつつ、軽さや柔らかい感じ、垢抜けた感じを出して差を付けたいです。黄味や赤味はあまり出したくありません。 ちなみに2.3年ほど前に一回染めているんですが、今の髪は何もしていないです。癖っ毛なのでいつも気持ち重めにカットしてもらっています。 パーソナルカラー診断を受けたことがあるんですがウインターでした。 長文になりましたが、結構悩んでいます。よろしくお願いします。
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.07
黒髪で軽く見えるカラーはないと思うのでカットで 空気入れたような動きのあるカットをしてはいかっがですか?
紫に見える黒髪になるには
2015.07.31 - 女性
今の髪の現状は、地毛を伸ばして地毛の黒髪にしています。染めていません。 毛がうねったりや短い毛がチリチリするので、ストレートパーマはかけています。黒髪に見えるような紫色が素敵だなと思っています。今の髪ですと光に当たると茶色く見えますが、光に当たるとダークな紫に見えるような髪色になれればいいな。と今の髪の現状にどのような処置をすれば紫色な黒髪になれるでしょうか?
犬飼 満
犬飼 満 (イヌカイ ミツル)
2015.08.02
回答が遅くなりました。申しわけございません。 黒髪の場合 ①マニキュアの赤紫をする。 ②カラーで、4トーン以下の赤紫をする。 茶髪の場合 ①カラーで、3トーン以下の赤紫をする。 ②黒髪にした後、黒髪の場合①、②をする。 以上でご希望の色になると思いますが、 現在が茶髪の場合、退色により、すぐに明るくなってしまいます。

サロン情報

サロン名hairdo BLooM (ヘアドゥブルーム)
住所愛知県日進市 梅森台2-208 グリーンヒルズ梅森101(MAP
アクセス 名古屋市営地下鉄鶴舞線 平針駅 車5分
予約電話番号電話番号を表示
お問い合わせ電話番号 ご予約以外のお問い合わせはこちら
道案内
定休日毎週月曜日 第3.4日曜日
営業時間9:00~19:30 日祝9:00~18:30
こだわりサービス 駐車場あり 店内禁煙 朝10時前でも受付可能 マッサージあり メンズ歓迎
こだわりポイント縮毛矯正
クレジットカード利用
駐車場 あり
4台
スタッフ数2 人
座席数7 席
サロンHPhttps://hairdobloom.wixsite.com/bloom
ブログhttp://shop.synka.jp/bloom/BLOG/
サロン情報を送る
お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室
icon-barcharticon-people