Allora 三軒茶屋(アローラ サンゲンヂャヤ)

アローラ サンゲンヂャヤAllora 三軒茶屋

4.82口コミ9件

カット参考料金:¥5,500 -

東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩2分 東京都世田谷区三軒茶屋1-33-21-2F(MAP

営業時間:月~金12:00~20:00 土日祝12:00~19:00 月~金(カラー・パーマ最終受付18:00/カット最終受付19:00) 土日祝(カラー・パーマ最終受付17:00/カット最終受付18:00) (定休日:毎週火曜日・第3火、水曜日)

【デザインカラーがおすすめ☆*】旬のスタイルを楽しむ

お客様の要望や理想をしっかりと汲み取り、それをトレンドとMIXしたスタイルを提案してくれる美容室Allora 三軒茶屋(アローラ サンゲンヂャヤ)は、10~40代と幅広い年齢層の方に人気の美容室です。三軒茶屋駅から徒歩2分とアクセスも良好。今流行のイルミナカラーなど、薬剤にもこだわりあり◎トリートメントにもこだわっているので、艶があり、毛先まで潤いのある髪になることが出来ます。乾かすだけでも可愛くなれるような扱いやすいスタイルに仕上げてくれます。女性はもちろんですが、男性にも大人気!!ヘッドスパで頭皮の汚れを浮かして流しつつ、毛の流れに沿ったカットをしていきます。

イチオシポイント

  • 透明感×艶感が自慢!!デザインカラー
  • 超音波トリートメントで理想のうる艶髪に☆
  • 頭皮のマッサージでコリをゆっくりほぐす♪

Allora 三軒茶屋のクチコミ

5

おトク感5 |雰囲気5 |テクニック5 |スタッフ対応5 |サービス5

安定の技術力

2021年06月17日 - 50代後半 - 女性 (デジタルパーマ+カット)

今回、遠方への転居に伴い、なかなか伺えなくなる前にカット、パーマをお願いしました。いつも通り、そういうシチュエーションに合わせて相談に乗ってくださり、スッキリさっぱりと仕上げていただきました。スタッフの方皆さんとも、とても楽しくお話させていただき、いつも癒しの時間が楽しみです。また近くに戻ってきた際に伺いますね。

サロンからの返信

2021年06月18日

先日はご来店いただき有り難うございました! 来月遠方に引っ越されるという事で、しばらく美容院に行かなくてもいい状態にさせていただきました。 しばらくはお会いできませんが赴任先でも楽しんでくださいね! またいつかお会いできるのを楽しみにしております!

4.4

おトク感5 |雰囲気3 |テクニック5 |スタッフ対応5 |サービス4

ノンアイロン縮毛矯正最高でした!

2020年12月15日 - 30代後半 - 女性 (縮毛矯正+カット)

長年縮毛矯正をかけ続けてきて、初めてこちらのサロンでノンアイロン縮毛矯正をかけましたが普通の縮毛矯正と全然違って驚きです! 本当に今までの縮毛矯正の部分と手触りが違うのが触って分かるぐらい今回かけた部分の方がサラサラ良い手触りです。 アイロンは使わない代わりにブラシで伸ばすとのことだったので、いつもより長く時間がかかってしまうかなと少し心配でしたがそんなこともなく、普通の縮毛矯正と同じくらいの時間で仕上げてくださいました。 これからは普通の縮毛矯正ではなく、ノンアイロン縮毛矯正をかけ続けたいなと思っています。担当して下さった方が、とてもこちらの相談をよく聞いてくださりました。 自分で殆どブローができないからなにもしなくても見栄えの良い髪型にして欲しいとお願いしたら、毛先が重ためのスタイルを提案頂きました。 実は今までも似たようなお願いで切って貰っていたのですが毛先を重くしたのは初めてでしたが本当にいつでもまとまりが良く広がらず扱いやすくて大満足です!セット内容でトリートメントかヘッドスパが選べるのが個人的にはかなり嬉しく、大体トリートメントがよく付いているのでせっかくなので珍しいヘッドスパをお願いしました。 頭のマッサージがとても気持ち良かったです。使用するシャンプーの香りが選べるのもシャンプーが楽しみになり嬉しかったです。 使用して下さったシャンプーやヘアオイルの冊子が貰えたのも、こんなケアして貰えたんだなーと帰ってから見返せて良かったです。是非今後も通いたいなと思っています、素敵な施術とカット有難うございました!

サロンからの返信

2020年12月17日

先日はご来店頂き有り難うございました。そして嬉しいコメントも感謝いたします!ノンアイロン縮毛矯正は技術力が問われますので、施術に向けてご相談させて頂き、一番いいやり方、今までの矯正履歴があるので細かくチェックしながら髪に負担をかけないように施術できて良かったです。スタイルに関しましても、満足して頂けて嬉しいです。ヘッドスパもリラックスして頂けて良かったです。今後も髪の事でお困りの際はお気楽にお越しください。またのご来店お待ちしております。allora 上野 紘希

4.6

おトク感4 |雰囲気5 |テクニック4 |スタッフ対応5 |サービス5

カット+カラー+トリートメント

2020年12月12日 - 50代後半 - 女性 (カラー+カット)

最初にカラーの色味とかカットとか相談させて頂いたのですが、色々細かく相談にのってくださって、とても良かったです。

サロンからの返信

2020年12月13日

先日はご来店頂き有り難うございました。 施術に向けてご相談させて頂き、一番いいやり方、髪に負担をかけないように施術できて良かったです。 そして嬉しいコメントも感謝いたします!今後髪の事でお困りの際はお気楽にお越しください。 またのご来店お待ちしております。allora 上野 紘希

クチコミ一覧を見る

Allora 三軒茶屋が回答したお悩み情報

ヘアマニキュアを綺麗に早く落とす方法
2022.11.20 - 女性
こんにちは。ブラウンヘアに全頭ブリーチ一回して、青のヘアマニキュアをしました。でも塗ってる途中にヘアマニキュアだと聞かされて、施術後も緑と青の色ムラも気になって悲しいです。ヘアマニキュアを早く綺麗に落とすにはどうしたらいいですか。お金かかってもいいので同じ美容院には行きたくないです( ᵕ_ᵕ̩̩ )また、コンディショナーやトリートメントをするとヘアマニキュアが落ちやすくなるというのは本当ですか?綺麗に落ちますか?
渡辺 涼太
渡辺 涼太 (ワタナベ リョウタ)
2022.11.21
こんにちは!お悩み拝見させていただきました。一番確実なのはカウンセリングをしっかりすることです。どのようなカラーをしたいか、またどのくらいカラーを長持ちさせたいかなんとなくのイメージの写真などがあるとより確実性が上がります。またマニキュアに関しましてはカラーよりも色落ちは早いため少しの間様子を見てみてください。トリートメントやコンディショナーをするとマニキュアが落ちやすくなるという件に関しましては本当です。ただだからといってすぐに落ちてくれるわけではないため長い目を見て頑張ってみてください。
インナーカラーのリタッチ予約方法
2022.11.20 - 女性
2ヶ月前にブリーチしてイヤリングカラーを入れました。 そろそろリタッチしたいのですが、どうやって予約していいか分からず困っています! ・イヤリングカラー部分(ブリーチ)のリタッチと、それ以外のリタッチ(ブリーチなし)は、別のメニューとしてそれぞれメニューを選択した方がいいですか? ・「インナーカラーのリタッチ」というメニューを載せているお店を見つけられないですが、全体カラーで予約してもいいですか?2ヶ月前のお店で、全体カラーも料金に含まれると勘違いしてオーダーしたら実は別途料金がかかっていて、 お会計で2万円(+6000円)かかってしまったので、今度は失敗したくないです。 もちろん店によって違うと思いますが、一般的にインナーカラー入れている人はどうやってオーダーしているのか知りたいです!
渡辺 涼太
渡辺 涼太 (ワタナベ リョウタ)
2022.11.21
こんにちは!お悩み拝見させていただきました。このような場合まず予約はリタッチカラーでご予約し、カウンセリングでどの部分をカラーしたいのかを明確に伝えればそのお店の最善のクーポンや価格で施術をしていただけると思いますよ!またうちではカウンセリングが一通り終わった段階で施術金額を提示するようにしています!カウンセリング後おおよその金額を聞いておくのも大事です!何より大事なのはカウンセリングなので、以前こういったことがあったなども伝えるとより親身に話を聞いてくれると思いますので活用してみてください!ALLORA 渡辺
髪が重いのが治りません
2022.11.19 - 女性
髪が重くて悩んでいます。 洗浄力の強いシャンプーを使うと重さが酷くなるような気がします。現在敏感肌用の薬用のシャンプーを使っていますが、酷くはならないものの今まで髪に蓄積してきた油分があまり落ちないままなのか全く軽くなりません。そしてシャンプーの泡立ちが悪いです。 頭皮の状態としては、痒みや赤み、フケ、炎症などはなく、あまり問題はないように見えます。ベタベタ感も感じません。 半年以上前(高校卒業後の休みの期間)に重くなり始めたのですが、その当時洗浄力の強いシャンプーで頭皮を擦るように洗っていたこと、家にこもり運動をせずずっとスマホなどを使用するようになったこと(今は大学生になりましたが高校時代より自由時間が増えたためスマホなどの使用時間は当時とあまり変わってない気はします)、その他色々なストレスなどが原因なのかなと考えているのですがどうなのでしょうか。 対処法が知りたいです。
鈴木 勝明
鈴木 勝明 (スズキ カツアキ)
2022.11.21
こんにちは! お悩み拝見させていただきました。まず、洗浄力の強いシャンプーはやめましょう。 頭皮というのは油分を取りすぎてしまうと赤身やふけなどの原因になります。またおすすめなのはアミノ酸系のシャンプーを使っていただく事をお勧めします! アミノ酸系のシャンプーはとても頭皮と相性が良く、程よく油分を残してくれます。また泡立ちに関しましては最初のシャンプーをつける前の流しがあまりうまく流せていないことが原因にあります。流しが甘いと頭皮の油分がシャンプーと反応しすってしまうので今後少し流しを意識してみてください。 また美容師さんにもカットで毛量を少し多めにすいてくださいと伝えればより流しもしやすくなるため結果的にシャンプーが泡が立つようになりまた頭皮に乗田も良く髪の毛量も抑えられると思いますぜひご参考にしてみてください!ALLORA 渡辺
お悩み一覧を見る

サロン情報

サロン名Allora 三軒茶屋 (アローラ サンゲンヂャヤ)
住所東京都世田谷区三軒茶屋1-33-21-2F(MAP
アクセス 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩2分
予約電話番号電話番号を表示
お問い合わせ電話番号 ご予約以外のお問い合わせはこちら
道案内三軒茶屋駅南口を出て、そのまま大通り沿いをまっすぐ進みます。日高屋さん、カラオケ館さんを過ぎ、築地銀だこさんが見えたら、手前の道を左折。しばらく道沿いにまっすぐ歩くと右手に美容室Allora 三軒茶屋(アローラ サンゲンヂャヤ)が見えます。2Fの看板が目印です。
定休日毎週火曜日・第3火、水曜日
営業時間月~金12:00~20:00 土日祝12:00~19:00 月~金(カラー・パーマ最終受付18:00/カット最終受付19:00) 土日祝(カラー・パーマ最終受付17:00/カット最終受付18:00)
こだわりサービス 店内禁煙 カード払い可 ティーサービスあり 駅徒歩3分以内 メンズ歓迎
こだわりポイントカラー
クレジットカード利用 VISA / MASTER / AMEX / DINERS / JCB
駐車場 なし
スタッフ数4 人
座席数7 席
サロンHPhttp://allora-hair.com/
ブログ
サロン情報を送る
お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室
icon-barcharticon-people