お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

ヘアスタイルについてのお悩み
2010.05.13 - 女性
私はエラが張っていて、四角っぽい顔なのがコンプレックスです。
エラの張っている顔でも似合う髪型はありますか?
前髪はあるほうがいいのでしょうか?

私の髪質はやや硬めで長さは鎖骨下くらいで、くせはほとんどありません。
色は染めてないですが結構茶色っぽいです。

どうかアドバイスよろしくお願いします!
-
hair Mission Rodeo
2010.05.18
お問い合わせいただきありがとうございます。
RODEOのエリコです☆

似合う髪形は必ずあります!!
トップのボリュームや、フェイスライン・アウトラインのバランスで
かなり見え方が違うので、
あとは、どんな髪型が好きか
いつもの服装がどうかという所とのバランスを
美容師さんに聞いて決めていけば
いいかんじになると思いますよ。

hair mission rodeo
京都府京都市山科区安朱南屋敷町28-5
ヘアとネイル同時に出来ます。
只今オープン三周年キャンペーン実施中☆
075-591-1808(第三月曜定休日)
-
gally
2010.05.14
実際にお会いしないとアドバイスは無責任にいえません

人にはそれぞれ似合わせのポイントがいくつもあります。
骨格や髪質、ライフスタイルに合わせたヘアスタイルがCUTできるスタイリストが売れています。

クチコミなどを参考に探してみましょう
-
hair Mission
2010.05.13
こんにちは。

前髪はセンターで卵型シルエットをつくり
全体にパーマをあててやわらかい
カールをだして丸みを表現してあげると
硬さが少しなくなると思いますよ。

パーマが無理ならコテで巻いてもGOOD!!
-
#6 Hair
2010.05.13
どのような人でも、似合う髪形は必ずあります。前髪に関しては、幅・厚み・流すのが流さないのかによって、かなり印象が変わってきます。骨格うんぬんではなく、顔立ちや髪質によって似合う前髪が違いますので、四角い骨格だったりエラが張っている人は前髪がある方がいいというわけではありませんので、もし作りたくないのでしたら作る必要はないので大丈夫です☆硬めの髪質ですと、短い前髪にするとオデコに着かないで浮いてしまうこともありますので、注意が必要ですね。
-
Hair&Make Lee 東三国店
2010.05.18
質問ありがとうございます。
バングはあってもいいと思います。ヘアスタイルに関してましては顔周りにレイヤーの入ったスタイルをオススメします。
更にアレンジとして毛先をかるく巻くと可愛いと思います。
顔周りのレイヤーとフンワリ感でコンプレックスは解消できると思いますよ☆
-
Hair&Make Lee 枚方店
2010.05.17
エラが張っていても似合う髪形はたくさんありますよ!
ただ似合う髪形となると、お顔の輪郭だけでなく
人それぞれお顔のバランスが違うので
しっかりカウンセリングしながら決めていかれるのがいいと思います
前髪は作ってもいいと思いますがエラが気になるならあまり広めには作らない方がいいと思います
-
-
2010.05.16
こんにちは。短くは嫌ですか?顎下2cmぐらいの前下がりボブで、バランスをみて、顔回りに、レイヤーなど入れていくといいですよ。短くが嫌な時は、ポイントはサイドの髪と前髪のバランスですね。カツトのうまい美容師に、よくカウンセリングしてもらってください。
-
美容室ガイア
2010.05.16
お答えします。

前髪はあったほうがいいと思います。

顔周りにレイヤーをいれて包み込むようなシルエットにすればミディアムもロングも対応できると思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people