お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

ヘアスタイルについてのお悩み
2010.05.09 - 女性
今度刈り上げをしたい
と思っていますがよく
「後が大変」と聞きます。

何がどう大変なのでしょ
うか?またそれわどうや
ったら防げますか?

回答宜しくお願いします。
-
#6 Hair
2010.05.12
ずっと刈り上げを続ける分には大丈夫ですが、伸ばしたくなった時の途中の段階が我慢できるかどうかにあります。男の子で刈り上げている人を見たことがあると思いますが、伸びかけの状態って中途半端な感じになりますよね。どのようなスタイルを希望されているのでしょうか?
-
tu:lix
2010.05.14
こんにちは。

きっと刈り上げた部分が延びるまでが他の髪の長さに追いつくまでに、時間がかかるんです。

平均的に髪の伸び方は
1か月に1センチ位がのびるんです。

それをふまえて、美容師さんと相談すると良いと思いますよ~。

トゥーリックス 佐々木史尚。
-
-
2010.05.14
こんにちは。おそらく今後のスタイルチェンジや
伸ばしたくなった時が大変、と言う意味だと思います。短いのが好きでしばらく伸ばす予定がなければ
問題ないと思いますよ。
-
hair studio D-te
2010.05.14
こんにちは。コンプレクション本厚木店です。返信が遅くなって申し訳ありあません。

どの部分を刈り上げにするかにもよるのですが、伸びて来た時に、髪の毛が浮きやすくなってしまうのと同じ長さにしたい時はバラバラになってしむ可能性があります。

刈り上げがある程度伸びてきたら、同じ髪の毛の長さにすると解消されますが多少お時間がかかるかと思います。

参考にしていただけると嬉しいです。
ありがとうございました。

-
-
2010.05.13
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
短ければ短いほど伸びてきた率が大きいので、すぐに気になってしまいます。
髪質がツンツン立ってしまうとより目立つので気になりやすいです。
防ぐ方法としては、気にしないぐらいです。

HAIR SALON SAVOIA  03-3780-7020
-
ZENKO 八王子店
2010.05.13
伸びて来たときにツンツンしたり、浮いてしまったりしてスタイリングがしずらい時があります。
ドライヤーやスタイリング剤で防げる場合もあります。
-
FRANCK PROVOST 吉祥寺店
2010.05.11
書き込みありがとうございます。最近短くするヘアスタイルもはやってきていますよね。とても良いと思います。刈り上げをされた際に大変なことは襟足の生え方が浮いて生えているとそこの部分が浮くためこまめにカットをするというメンテナンスが必要になります。あと再び伸ばしたくなった際にそこの刈り上げ部分が他よりもなかなか伸びないのでごまかしながら伸ばすのでその時はもしかしたら大変かもしれないです。伸ばしたくなったら美容師さんに相談するといいですよ。そのかわり毎日のお手入れは短い分楽チンだと思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people