お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

パーマの値段が高い
2023.02.12 - 女性
白髪、アレルギーがある為ヘアマニキュアをしてもらっています。後2、3年はロングを楽しみたいと思っています。美容師さんとも気が合います。ただパーマの値段が高い。イベントがある時にパーマをかけてもらったのですがシリコン除去のクレンジング、スチームなど納得した上で施術してもらってトータル二万円。その後1週間、おいてヘアマニキュアをすると1ヶ月三万円の出費。痛いです。
ヘアアイロンは上手に巻けず、普段はストレートアイロンですごしています。パーマの華やかさも憧れる為、ロングの間に楽しみたいという思いもあります。美容室難民の頃はパーマは7千円ぐらいでした。パーマだけを、他の美容室に行くのも気が引けます。
いい方法があればご教授下さい。お願いします。 
福岡菜那 (フクオカナナ)
laLoop HairDesign
2023.02.16
パーマの種類で値段が違うとかではないでしょうか?
コールドパーマ、デジタルパーマ、エアウェーブなど、いろんな種類があります。
もしくは、カット、前処理、トリートメント込みの値段とか…?
その気が合う美容師さんにはご相談はできない感じなのでしょうか?
できるだけコスト抑えてパーマをかけたいといえば、どうにかしてもらえるのでは?と個人的に思います。
HIROKI (ヒロキ)
to B
2023.02.12
初めまして。

パーマをかけるにはパーマに合ったカットがあります。
パーマが上手い美容師であれば、カットなしでのパーマは希望通りにはいかない為基本的には断ります。

パーマでの質感とコテの質感は違うので希望に合った方を選択するといいです。
コテは練習あるのみですが、いかれているお店の美容師さんなどに仕上げの時とかに教えてもらえるかもしれません。

金額に関しては最低限のメニューにしてもらう、行きやすい価格のお店に変えるなどではないでしょうか。後はカラーだけでの来店だとブロー代が別にかかるので全部一緒に行うほうが多少は安くなります。また、パーマ直後にマニキュアなのであればPH的な面からも同時に行うことをお勧めします。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people