はじめまして。
本来縮毛(パーマ)とカラーは同日にすることは禁止されています。
髪にかかる負担が大き気い為です。縮毛でよく使われる2剤の過水とカラー剤のオキシ(濃度は違うがこれも過水)使用の過剰になるためです。
別日にで行うほうがいいです。
ただ書かれている内容的にはこういう意見ではないと思いますので化粧品登録且つ、縮毛の2剤をブロム酸にしてもらうことでこれは回避できます。
サロンで行っているのは施術者が知らないか、より安全な方法を理解していて法的にはグレーな状態ですが行っている場合、合法的に同時に行える薬剤で行っている場合です。
ただ自己責任というのは最低条件ですが。やり方、技術力によっては縮毛が安定していないのでくせが出てくる事もあります。そうなったとしても自己責任の為お直しの対象外となります。