お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

髪質・地肌についてのお悩み
2010.04.22 - 女性
前髪に生え癖があって根元に巻き(?)があると言われました。矯正をかけて長く伸ばしていればあまり浮きませんが、おでこが狭く、髪が硬いので前髪が上手く分かれず、目が隠れて顔が見えないと言われます。どんな前髪にしたら浮かずに顔が見えるようになりますか?短くしても浮かなくなる方法はありますか?今行っている美容院の人に相談しても解決せずに困っています。
-
hair Mission Rodeo
2010.04.25
クリーム状のパーマ液などで、根元に近いところから自然にかなりゆるめのJカールをかけてみてもいいかもしれませんね。

hair mission rodeo
京都府京都市山科区安朱南屋敷町28-5
ヘアとネイル同時に出来ます。
只今オープン三周年キャンペーン実施中☆
075-591-1808(第三月曜定休日
-
#6 Hair
2010.04.22
根元に巻きがあるというのは、要するにつむじがあるということでしょうか?その場合、前髪を上の方から厚めに取ってみてはいかがでしょうか?そうすれば、おでこの狭いというのも隠せて、生え際のつむじも上の髪が乗るので隠れるとおもいますよ☆
-
-
2010.04.27
前髪が浮きやすい生え癖の方は、前髪を厚めに作ると浮きにくくなりますよ☆
-
NORI
2010.04.26
初めまして。NORIの工藤です。
前髪の量を厚く取って、ドライヤーの熱で前髪を抑え付けるように乾かすと、短くしても浮きずらくなると思います。
前髪の中央をやや短めにカットすると、左右に流れやすくなるので扱いやすくなると思います。
-
hair make aria
2010.04.26
こんいちは!実際に見てないので、正確な判断は難しいのですが、一つの案として、前髪部分を範囲を増やして、重めにカットすると今までより落ち着くと思います。
-
-
2010.04.24
ネオアローム新宿駅前店です。
クセの強さによりますが、とても強い場合は前髪を上げる等のスタイルチェンジを思い切ってしてしまったほうがいいかもしれませんね。
お店を変えて相談してみると良いですよ。
-
FITS plus
2010.04.23
こんにちは、FITS PLUSです☆
根元に巻きとは、つむじの事でしょうか?
つむじがある場合は、前髪をトップの方から持ってきて少し厚めにすると影響を受けなくなると思います。
それか、前髪を伸ばして縮毛矯正ではなく毛先にパーマをかけて動きをだしてあげたり、耳にかけたりすると顔が見えるようになると思います。
-
-
2010.04.23
こんにちは。
ミズヘアー春日井店です。
前髪を多くするのは、あまりお好きではないですか?
重さが出れば落ち着くのでは?と思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people