お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

暗いカラーが抜けなくなった
2020.08.23 - 女性
3月に全頭ブリーチしその後は月一で明るめにカラーしてましたが半月くらいで金髪に戻ってたので
別の美容室で6月に地毛と同じくらい暗くして欲しいと
オーダーしたら地毛より暗くなりました。
2週間くらいで色が抜け始めると思います。
と言われましたが全く色が抜けません。
先日6月とは違う美容室で明るくカラーしたのですが
明るくなるか分からないと言われましたが
やはり明るくはなりませんでした。
早く色落ちする方法はありませんか?
またブリーチするしかないですか?
田嶋 麗奈 (タジマ レナ)
marche
2020.08.28
こんにちは☆池袋マルシェの田嶋です♪
泡炭酸シャンプーなどを毎日やると色落ちが早くなります☆色が抜けないという事は黒染めが混ぜられているかと思うので根気よく続けて下さい♪
早く抜きたい場合はブリーチが良いですが赤味は残るのでオレンジっぽく抜けると思います!
その辺も踏まえた上で美容師さんと相談してみて下さい!参考になれば幸いです☆
齋藤 司 (サイトウ ツカサ)
Salt concept Tear Drive
2020.08.28
今の状況は、髪質にもよりますが負担がかかるのでカラーはせずに洗浄力の強いシャンプーで洗うとよいでしょう!

しかし、明るさをどのくらいあげたいかにもよりますが、ブリーチはしなくても大丈夫です。。
暗くなっても自然と綺麗に抜けるテクニックもありますので、
しっかり相談しながらやりましょう!
池田 結花 (イケダ ユカ)
hair+resort bouquet
2020.08.26
こんにちは。おそらく暗くした際に黒染めのお薬を使ったのだと思います。どのくらい明るくしたいかにもよりますが黒染めを落とさないと劇的には明るくできないとおもうので、ブリーチ、もしくは脱染剤を使うのがいいかと思います。ただダメージは絶対にかかるものなので一度担当者にご相談されてはいかがでしょうか?
守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.08.25
初めまして。
地毛にも個人差はありますが、大体の場合地毛より暗くなってしまうのは黒染めかな。と思います。
黒染めには黒褐色と呼ばれる黒色の粒が沢山入っているので、通常のカラーより抜けにくいです。
万が一本当に黒染めなら、ブリーチをしても熱帯魚の様な赤みを帯びた色合いになります。
もしブリーチを考えられている様でしたら、黒く染めたサロン様に黒染めを使用したかの有無を確認してみてください。
余程雑なサロンでなければ履歴が残っていると思います。
その結果を施術されるサロンでお伝えいただくとよろしいかと思います。
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.08.24
初めまして。
地毛と同じということであれば黒染めしてるのではないでしょうか?
そのオーダーの仕方であればもう少し詳しく希望言わないと黒染めと捉えられると思います。

染めた時より多少は退色しているとは思いますが簡単には抜けません。

早く落とすのにはダメージを与える(紫外線にあたる、シャンプーをする、海に入るなど)と抜けやすいです。
ブリーチなどしかないですが黒染めの場合赤い色素が残りやすくムラになります。

黒染めはしたくないけど暗くしたいなどと相談すると良かったかと思います。ただブリーチ毛なので黒染めじゃないと2週間くらいで抜けるので染め直さないと意地は難しいです。
色を変えなくていいならカラートリートメントなどは残留しやすいので抜けても黄色までは戻りませんが完全には抜けないため色を変えるのは難しくなります。
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2020.08.24
暗くする度合いにもよりますが地毛よりも暗くなったという事は
かなり濃い色素が入ってしまっていると思います
カラーをしても明るくならなかったという事ですが
その色素を抜かない限りは明るくならないと思うので
それ以上に明るくする薬剤を使う必要があります
中途半端にカラーで染めて明るくならないのを繰り返しても
髪の負担が増えるだけなのでブリーチをして明るくする事で
1回で施術が済めばその方が髪の負担は少ないと思います
最終的な明るさ等と境目の修正はその後に調節出来るので
2回の施術で一度直しておいた方が後々まで付きまとわないので
良いと思います
-
Melva
2020.08.25
お答えいたします。
もしかすると黒染めを使って地毛くらいまで暗くされたのかもしれません。
染料を抜く脱染剤で暗く濃い染料を抜く、もしくは最悪またブリーチが必要かと思います。
参考になればと思います。ありがとうございました。 メルバ 青山

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people