お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

細く絡まりやすい髪
2020.08.18 - 女性
細毛、くせ、絡まりやすい髪質、縮毛矯正をかけています。よく美容師さんも絡まりやすいねー大変でしょ!とシャンプーをした後などに言われます。質問ですが、ドライヤーをしている時に常にブラシで髪をとかさないと、絶対に絡まってしまいます。お風呂入る前にブラッシングをして、シャンプーをしてトリートメントをして、髪を乾かす前にブラッシングして、オイルをつけています。気を抜くと飴くっついたの?と思うような感じで、絡まってしまいます。中々頑丈で、取ることで髪が傷んでしまいます。なにか良い方法はあるのでしょうか?お手入れしているつもりなのに、絡まってしまい悲しいです。。それともう一つ、濡れた髪でのブラッシングは良くないと聞きますが、本当でしょうか。ブラッシングしないと大変なことになりそうなのですが‥。。
池田 結花 (イケダ ユカ)
hair+resort bouquet
2020.08.21
こんにちは。細くて絡まりやすい髪質なので完全に絡まらないようにするのは正直難しいと思います。なので少しでも絡みにくくするために洗浄力が強くないシャンプーやトリートメント成分が含まれているシャンプーをオススメします。当店でおいているシャンプーとトリートメントですとオージュアのスムースという種類のシャンプーとトリートメントがお客様の髪質には合うかなと思います。
また、濡れてる状態にブラッシングは髪が絡まりやすいので目の粗いコームか、もしくはエスハートエスというメーカーのスカルプブラシがおすすめです。
あとは縮毛矯正での髪のダメージもあるかと思いますので定期的にサロンでトリートメントしてケアするのが良いと思います。
少しでも絡まりずらくなることを祈っております。
塩見 浩 (シオミヒロシ)
ヘア・アーティス
2020.08.20
それは大変ですね😰シャンプーやトリートメントにも気を使ってるのでしょうか?こしのない髪の毛におこる事象ですね。濡れた髪の毛をブラッシングしないと絡まって大変なのでしていいと思いますが、無理矢理しないように気を付けてすればいいと思います❗
守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.08.19
初めまして。
濡れている髪は非常にデリケートですので、過度なブラッシングは摩擦によりキューティクルの損傷を招きます。
一度傷ついたキューティクルは治りませんので、絡まりやすいなら尚の事、濡れている時はブラッシングは最小限がよろしいかと思います。
また女性に多いですが、毛先をお団子にしている場合、総じて絡みますのでお勧めしません。
また、ブラッシングする際は、必ず毛先から徐々に梳かす様にしてください。
ご参考までに。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people