お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

パーマについてのお悩み
2008.03.04 -
10月にデジパーをかけたのですが、飽きてしまったのでストレートに戻したいんですがどうすればいいですか?
ストレートパーマですか?縮毛矯正?
-
-
2008.05.26
こんにちは。CELLの矢内です。トリートメントをしながら、弱めの縮毛矯正剤で施術をしていくといいですよ。
アイロン操作も丁寧にゆっくりとやっていきますよ。
後は担当の美容師さんと相談をしながらやっていくことを
おすすめします。
-
-
2008.04.15
御相談ありがとうございます。当サロンの毛髪修復システムを併用して軽めの矯正を御勧め致します。毛髪科学を勉強したスタッフが対応致します。
-
-
2008.04.13
こんにちはDEUXMORE自由が丘の松嶋です。
縮毛矯正でも傷めずナチュラルヘアーにできます。たとえダメージが強くても前処理、中間処理、後処理また薬剤の選択(キューティクルの状態や髪の毛の弾力から判断)でツヤツヤ・サラサラヘアーも可能です。スタイルチェンジは楽しいですよ。春だし・・・。
-
BRUNO 福岡店
2008.04.05
髪のダメージ具合によると思いますが、基本的にストレートに戻すには縮毛矯正でしかもどらないでしょう。
しかし髪への負担はかなりあるので、美容師さんにしっかり相談して決める事をおすすめします。
-
-
2008.03.24
こんにちは。無理にパーマを落とすよりも、ニュアンスを変えてみてはいかがですか?毛先の痛みとかも気になるので、全体的に、カットをしてみてはどうでしょう。
つや感のあるカラーリングもいいですよ。春の柔らかな色を選んでみてください。
-
complex
2008.03.19
ストレートに戻したい・・・ということは多分ニュアンス的には「直毛」と言うより「自然な感じのストレート」だと思いますが・・・・
形状のチェンジの時は
アイロンを使っても使わなくても「ダメージ」に細心の注意を払ってくれることが大事だと思います。

6ヶ月たってますし、もともとそんなにくせが強くない方であればそんなに強い薬液や時間・アイロンの温度も必要ないかもしれません。
「その旨」をお伝えになってもいいと思います。

「髪」もいたわりながら色んなデザインも楽しんでください。
-
EM hair
2008.03.05
EMhair江尻です。私が知る情報では縮毛矯正がいいと思います。髪にとても負担がかかるので担当の美容師さんにしっかり髪の状態を話し、見てもらってくださいね。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people