お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

頭皮がかゆい!
2020.07.09 - 女性
最近頭皮がかゆくて抜け毛が増えています。
シャンプーはサロンで購入したコタアイケアの7番です。髪には良いのですがもしかするとこの時期には洗浄力が足りてないんでしょうか?毎日シャンプーしていますが、頭皮のすっきり感がありません。
でも洗浄力の強いものを使うと髪がパサついてしまうのでどうすればいいのか迷ってます!
-
hair+resort lagoon
2020.07.19
こんにちは(^^)

頭皮のかゆみがお悩みとのことですが、しっかり泡立てて洗えているのであれば、洗浄力というよりはシャンプーの成分が合っていないい可能性も考えられるかと思います。
頭皮用のシャンプーにしてあげることで、かゆみがおさまる方もいらっしゃいますので、試して見てはいかがでしょうか?(^^)
当店で取り扱っているもので言いますと、AujuaシリーズのMOISTCALMなどは、頭皮の痒みが出にくく、シャンプー剤にもヘアケア成分が含まれるため、きしまない仕上がりになるかと思います!

ご参考になりましたら幸いです。
小笠原 忍 (オガサワラ シノブ)
Hair esthe HAAAT 東口店
2020.07.13
季節の変わり目ということもあります。
洗浄力が足りないのは気持ちの問題もあるかもしれませんが、炭酸シャンプーだと洗浄力が強くお勧めです。
そのあと、頭皮ケアのトリートメントでケアしてあげると宜しいかと思います。
それでも改善されなければ皮膚科にいくのがいいと思います。
豊島 淳一 (トヨシマ ジュンイチ)
Pensiero
2020.07.12
この時期にそれは辛いですよね。汗などによる炎症が原因だと思うのですぐに改善は難しいかもしれません。ある程度の洗浄があってもパサつかないシャンプーもあるので、美容師さんに確認するのもいいかもです。
大山 (オオヤマ)
個室美容室 ディアローグ イオンスタイル碑文谷店
2020.07.12
頭皮の状態を見てみないとちゃんとしたアドバイスは難しいですが、
・シャンプーが合わない
・環境や体調の変化(時期的なもの)
・頭皮の洗浄ができていない(シャンプーのやり方)
・トリートメントやスタイリング剤のつけすぎ
等があげられます。カウンセリングだけでもご案内いただけますので、お気軽にご連絡下さいませ。
守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.07.11
初めまして。
もしかしたら、お肌にシャンプーがあっていないのかもしれません。
シャンプー前の濯ぎを3〜5分しっかり濯いでいただいて、シャンプー後も濯ぎはしっかり目にやってみてください。
それでも痒みが治らない、頭皮が赤くなるなどの症状がありましたら、シャンプーを変えて皮膚科に相談されることをお勧めします。
ヒガシ コウスケ (ヒガシ コウスケ)
Chillin
2020.07.11
髪に良いモノと頭皮に良いモノはそれぞれ違います。
頭皮の痒みの原因が皮脂であれば、しっかり洗浄するシャンプーを使い、シャンプー後は頭皮用の美容液で保湿してからよく乾かしましょう。毛先のパサつきが気になる様であれば、洗い流さないトリートメント等で局所的にケアしていくのも大事です。
塩見 浩 (シオミヒロシ)
ヘア・アーティス
2020.07.11
もしかしたら頭皮が荒れてるかもしれません。一度頭皮を誰かに見てもらって下さい!後はシャンプーの成分が合わないのかもしれないので皮膚科で診てもらうのもいいかもしれません❗
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.07.10
初めまして。

今のシャンプーに変えてからということでしょうか?
それであれば肌に合っていない可能性もあるので皮膚科などにいかれる事も検討されてください。
アミノ酸シャンプーは洗浄力も優しく負担は少ないですがアミノ酸アレルギーの方もいます。アレルギーは積み重ねで許容量を超える子出るのである日突然ひどくなることもあるので気を付けてください。
そのためかゆみが出る方もおおいです。
美容師の手荒れの中にはアミノ酸シャンプーが原因になっている子もいるくらいです。
その場合酸性石鹸などを使われると洗浄力はありますが酸性の為肌や髪への負担は少なく洗えます。
あとは汗をかくため頭皮が乾燥している、根元までしっかり洗えていない(皮脂は時間で酸化するので毎日のシャンプーは必須です)、シャンプーを流し切れていない、トリートメントを頭皮にもつけてしまっているなども可能性はあります。
-
NERO HAIR AND LIFESTORE
2020.07.09
渋谷の美容室NEROの原です。
シャンプーは毎日しない方がいいですよ?
洗浄力は十分かと存じます。
シャンプーするのが好きって感覚でしたら、シャンプーは頭皮ケアの物、トリートメントはコタで良いのではないでしょうか?
僕の主観ですがご参考までに。




【お知らせ】
インスタグラムのフォローもお願い致します。
フォローしてくださった方のみDMにて質問、相談のご対応致します^^

@harakaoru_nero


NERO HAIR SALON
NERO HAIR AND LIFESTORE 
総店長 原 郁(ハラ カオル)
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people