半年前くらいに黒染めをしていたり暗く染めていたりはしましたか?暗くする色素が邪魔をして思う様に明るくならなかったのかもしれません
その場合同じ明るさの薬剤でも色素が邪魔している所は明るくならず
その後に伸びてきている部分は普通に染まってしまうので明るさの差が出来てしまいます
毛先の暗い所に合わせて修正するのは簡単なのですが
毛先を明るくするとなるとブリーチ等を使って色素(赤味も)を抜いて
その後に色素を入れてあげて色味を合わせる必要があるので技術的にも難しい為断るサロンもあります
本来は事前に確認をして染めなければいけない案件だと思います
後はこういった状態の修正を受けてくれるサロンを探す他ないと思います