お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

捻転毛
2020.06.20 - 女性
こんにちは。
私の髪の毛は湿度が高くなると髪の毛が広がる&表面の短い捻転毛がすごく目立ちます。
サイエンスアクアなどの酸熱トリートメントで癖が多少落ち着くと聞いたりしますが、捻転毛などの根本的な癖は伸びないのでしょうか?
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.06.20
初めまして。

髪質改善や耐熱トリートメントはかなり中途半端なカテゴリーになります。
トリートメントよりから縮毛の弱いものまであります。
強いくせや捻転毛などになると期待するほどは伸びないと思います。
仕上がり写真はアイロンで仕上げた物が多いです。どっちにしてもアイロンで仕上げればそれくらいの仕上がりになります。

多少の癖は落ち着きますが、持続性も1か月くらいで癖が伸びるとしても縮毛矯正より還元力もないので(髪質によって適切な強さを使用がベスト)髪質によっては思ったような結果になりません。
美容師ならばブローだけでも伸ばせるので家に帰ってシャンプーして乾かした状態が本来の仕上がりです。
-
-
2020.06.25
髪が痛む→毛髪内部の結合(SS結合)が弱くなる→結合が弱くなった事で髪がうねる。
こういう原因での”うねり”や”広がり”は酸熱トリートメントで治ります。ですが本来のクセは真っ直ぐなりませんので、クセが強い場合は縮毛矯正がオススメです。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people