お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

カットを失敗された
2020.06.15 - 女性
今は高1女子です。、小さい頃から言っている千円カットで一昨日初めて失敗されてしまいました。。ミディアムからショートにしようと思い髪の希望の写真もしっかり見せて説明もしたのですが左右非対称で変な段を中途半端に付けられ私はかき上げヘアーなのですが右を耳にかけていて左は流しています。耳にかけている方は段もなくまさに希望どうりなのですが流している方が変な段がありぼわっとしていて耳にかけても普通かけられるはずが掛けられず落ちてきてしまいほんとひどいです。前友達の行きつけの千円カットを行った時はほんとに、上手くて希望どうりだったので比べてしまう所はありますがほんとに嫌でいっその事ハンサムヘアーとか、もっと短くしてしまおうかなと思っています。どうしたらいいでしょう。、 私は毛量が多く生え癖が上向き?だそうです。
なんでもいいのでとにかくどうにかしたいです。ら
西尾 秀章 (ニシオ ヒデアキ)
A:RCH-hair.2nd 御陵前店
2020.06.24
お悩み相談に投稿して下さって有り難うございます。
1000円カットでは時間の制限があり時間をあまりかけれないです。
また、補償も十分では無いと思います。
一概には言えませんが、もろもろそんな事から値段はあると思います。
やはり値段がある程度する美容室に行けばもし気に入らなくてカットし直してもらえる場合でも気持ち良くしてくださると思いますよ。
もしこれから上手にしてくれる美容師に会いたかったなら、それなりの美容室に行くのもアリだと思いますよ。
良い美容師さんに巡り会うように願っております。
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.06.15
初めまして。

1000円カットとはそういうものです。
元々ただ切るだけのお店です。
1000円カットで重要なのはスピードです。10分以内にすべてを終わらせるお店です。
デザインを作るお店ではありません。ヘアースタイルを作るような技術も持っている人は一握りですし教育もありません。そういう人は1000円カットでなくもっとちゃんとした金額をいただけるので長く働きません。出店の準備とか次のお店への間とかに働くくらいです。
1000円カットと美容室は全くの別物です。
デザインを求めるなら学割は抜きにしてカット5000円とかのお店に行くといいです。
終わった後に髪質がとか言ってくるのはほぼ言い訳です。たまに切るとほんとにびっくりするくらい癖が出る方もいますが今までで数えれるくらいしかいません。
-
Hair Lounge Korko
2020.06.15
なるほどですね・・・
失敗を回避する方法としてお店より信頼できる美容師さんに担当してもらうのがいいですね。
千円カットでも上手に手早くやってくれる美容師さんはいるでしょうから、できるだけその美容師さんに担当してもらえるようにしましょう。

その上で、今のスタイルに対してですが、見てみないと分からないところもありますが、バランスが崩れてしまったところに合わせて切っていくのもいいと思います。
今以上に短くなるのに抵抗があるようでしたら、伸びたら切るを繰り返し徐々に整えていってもいいと思います。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people