初めまして。
まずカラートリートメントでの維持はおすすめしません。
今後美容室などで染めないつもりであればいいですが色素沈着を起こすため次染めるときに干渉します。
イオン吸着という点とカラーの色素とは違うためブリーチでも落ちてくれません。
また、カラートリートメントではレベルを正確にコントロールできません。
今の明るさにその色が入るだけなのでやってみないと判断できないです。
明るさを調整るするようにはできていません。
緑になることがあるのは、青系の色素を入れたときで髪の黄色と混ざって見えるの緑になります。三原色のバランスを考えれば問題ないです。
厄介なのはセルフカラーでした場合の薬剤の相性問題です。この場合切る以外対応できないこともあります。カラーで改善しようとするとより深い緑になったりします。防ぐのは薬剤の相性を知らないでセルフで行わないことです。