お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

パサパサ
2020.06.09 -
先週、美容院にいき、イルミナカラーとTOKIOインカラミをオーダーして施術していただきました。
しかし2日後くらいにパサパサ、ギシギシでとても虚しくなり電話しましたが、ちゃんとやりましたと一言。
髪を伸ばそうと思っているのに、高いお金を出してまでやってもらったのに。。。指通りが悪いし、元のわたしの髪質を返してほしい。
この髪質どうにかしたいです。
田嶋 麗奈 (タジマ レナ)
marche
2020.06.13
こんにちは☆池袋マルシェの田嶋です♪
髪の状態とトリートメントがあっていなかったのかもしれません。髪は季節や気温で変化するのでそれに合わせてトリートメントをしてあげると手触りが戻るかと思います!
オージュアトリートメントであれば髪のお悩みや髪質に合わせて選べるのでオススメです♪
参考になれば幸いです*
-
NERO HAIR AND LIFESTORE
2020.06.12
辛かったですね。

僕でしたら、そうですね~、酸熱トリートメントに賭けてみると思います。

絶対完治するというお約束は正直できませんが、最善は尽くします。

ご参考までに。


* 興味のある方はSNSのフォローよろしくお願いします *

■Instagram・Twitter:harakaoru_nero
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.06.11
初めまして。
音の正体がわかりませんがイルミナカラーは同じレベル表記のコレストン(同じウエラ製品)と比べると透明感を出すためリフト力(明るくする)は強くなっています。明るくした分ダメージは大きいですが色素も大量に入ることで赤みを抑えた透明感のある発色になります。
ダメージはしにくいように作られてはいますが使ってみた感想としては従来の物よりとーたつで見るとダメージしやすいとお伝えしています。
イルミナに限らず透明感、高発色を売りにしているカラー剤はこの傾向が強いです。
トリートメントは扱っていない商材なので回答はできないですが担当者の技術、薬剤選定などが未熟だとバサバサになるという意見が多いように思います。ちゃんとやった=技術や知識があり上手いではないです。
実際ほかのトリートメントでも差は出ます。
元々がダメージしていないのであればこの2点が考えらえる原因かもしれません。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people