お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

FAGA
2020.05.31 -
2018年の秋ごろから急に抜け毛が大量に増えて、薄毛専門のクリニックでFAGAと診断されました。1年間治療薬を飲んでいたのですが、現在は美髪サプリを飲んでいるのみ(今年3月より)です。最近また抜け毛が増えてきて、ここ数か月髪がかなり傷んできました。ストレートヘアでマニキュアのみですが、以前は艶があったのに最近はパサパサでまとまらず艶もありません。切れ毛が増えてきて短い毛がたくさんあります。洗髪はシャンプーとトリートメント、ブロー時はオイルを使用していますが、綺麗にならずゴワゴワします。薄毛のせいか髪がうねり真っ直ぐになりません。頭皮マッサージをしたり擦らないようにしたりもしています。切れ毛をなくし、髪がきちんと全部同じ長さになるようにして、まとまりのある艶髪に戻していきたいのですが、どのようにケアをしたら良いでしょうか?薄毛の進行も怖いです。どなたか良いアドバイスを頂けると助かります。
豊島 淳一 (トヨシマ ジュンイチ)
Pensiero
2020.06.20
抜け毛や切れ毛または、髪を太くすることに関しては当店でも行なっておりますがハーブマジック頭皮洗浄をおこなっている美容室での、頭皮環境の見直しをしていかれるといいです。サロンケアはもちろんの事、ホームケアまでしっかりとお伝えします。おそらくネットなどの情報を頼りにしていると思いますが、それぞれでケアの仕方は変わりますのでまずはご相談くださいませ。
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.05.31
初めまして。

FAGAに関しては診断もあるため、お医者さんを信じてください。

ストレートパーマ、マニキュアでもダメージは受けています。

ストレートパーマもパーマです。SS結合を切断再結合するため当然傷みます。

マニキュアも、当然ダメージします。
施術直後は艶も出ますが、イオン吸着によるものです。マニキュアが落ちる過程でキューティクルもはがれる事もあります。それによりダメージしています。キューティクルがはがれるのでバサバサになります。

髪質が弱いうちはあまりいじらないほうがいいかもしれません。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people