お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

白髪染め
2020.05.04 - 女性
相談しても説得され白髪染めになってしまうのでいつも同じような色になってしまいます笑
前回白髪染めで赤、黄、パープル、青、緑の5色を混ぜてやってもらった時1ヶ月以上白髪がそこまで目立たなかったのですがやはりいつもと同じようなダークブラウンでした。
3週間で落ちると言われましたが外国人風カラーとかメッシュはやはり難しいのでしょうか?
長谷川 智美 (ハセガワ サトミ)
Lac
2020.05.07
こんにちは

白髪が目立ってきてもかわらずヘアカラーを楽しみたいですよね

どうしても白髪が気になってしまうようであればしっかり白髪が染まるようにブラウンベースのカラーリングをお勧めいたしますが、
美容室でしっかり根元を染めてしまうと白髪が伸びてきた時に新しい髪の毛と既に染めた部分の差がくっきりしてしまい逆に気になってしまう…というお客さまもいらっしゃいます。

そんなお客様にはあえて明るめのファッションカラーをお勧めして白髪のなじみを良くしていくスタイルをご提案させていただいたり、ベースはブラウンカラーですが細かめにハイライトを入れるご提案などもオススメしております。

カラーリングのお薬も大変多様化してきておりますので
白髪が増えてきたから仕方ないのかな…とはお考えにならずに是非お近くの美容室様にてお悩みやご希望のヘアカラーをご相談してみてくださいませ(^^)
武田 功 (タケダ コウ)
Lumiere
2020.05.04
お応えします。白髪をカバーしたいのか、色を遊びたいのか・・・白髪をカバーしてしまうと残念ながらビビットな色を出すのは難しいと思います。現状の髪を見ないと細かいご説明が伝わりにくいかと思います。こんな所で納得いきますでしょうか?
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.05.04
初めまして。

ダメージ状態にもよりますがメッシュはできますよ^^

外国人風などは透明感がウリです。白髪染めに透明感を求めてしまうと透けてしまうため白髪は染まりません。白髪が染まらなくても大丈夫ならありだと思います。

白髪染めはブラウンなどで濁らせてすけないように透明感をなくしつつ染めます。

美容師なら当然理解していて説明もすると思いますが赤、黄、パープル、青、緑の5色を混ぜてとありますがこんなに色々な色を混ぜると黒に近づきます。
絵具で考えると濁ったよくわからない色になると思います。赤、黄、緑の色の三原色が全部入ってしまっていますね。変に混ぜすぎると本来の良さを殺すのもありますが、ダークブラウンにしか収まらないのも納得できます。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people