初めまして。
ブリーチとはそういうものです。
メラニン色素を破壊することで脱色します。
メラニン色素はタンパク質です。カラー自体その工程は行われますがブリーチはその力が数倍強いです。
髪の主成分もタンパク質です。
Rブリーチ、ファイバーフレックスでダメージレスという方もいるみたいですが、結局はタンパク質を壊していることには変わりないです、壊す以上ダメージはでます。
一度壊された髪の毛のタンパク質は修復しません。トリートメントはあくまでも補修です。対応できる限界があります。ブリーチ毛や縮毛矯正は最大限に痛みます。
枝毛になるのはこれ以上耐えきれない為に縦結合まで壊れてているため起こります。切るはさみも一般で手に入るものだと断面がつぶれるためこの部分も枝毛になりやすいです。
美容室でこまめに切るのがいいと思います。シザーのメンテナンスしてない美容師は論外ですが。