お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

ブリーチ後のカラーについて
2020.03.25 - 男性
私は2週間ほど前ブリーチを一回してミルクティベージュにしたのですが、数日で色落ちしてほぼ金髪に近い色なってしまいました。
バイト先でも指摘されたのでとりあえずと思ってカラーバターのココアブラウンで暗くしたのですが、色落ちが早くまた金髪に戻ってしまうような気がします。
そこで質問なのですが、金髪にならない色としてピンクブラウンがいいと聞いたのですがカラーバターが色落ちして金髪になった髪をブリーチせずにピンクブラウンを入れても同じように金髪にならずブラウンが残るのでしょうか?
-
Hair esthe HAAAT 東口店
2020.03.26
ブラウンをベースにしたカラーは比較的色落ちしづらいかと思います。
ピンクブラウンもメーカーによって様々なので一概には言えませんが、ブラウンの多いカラーであれば金色になりづらいかと思います。
守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.03.26
初めまして。
退色とはダメージレベルに比例しますので、髪を見ない事には何とも言えません。
ダメージも髪質によって異なります。(1回のブリーチ で痛む度合いは人それぞれです)
ダメージレベルが高い髪には、何色を入れても落ちてしまいます。
ブリーチの厄介な所ですね。。。
一度サロン様でご相談する事をオススメします。
渡邉 ヒデトモ (ワタナベ ヒデトモ)
LE SALON MUSE
2020.03.26
また金髪になるとは思います。
ただ履歴が変わっていくので色は多少落ち着いてくると思います
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.03.25
はじめまして。

カラーバターは塩基性カラーといって発色の仕組みが違います。
今後いろいろな色に挑戦したいのでされば残理由しやすい為おすすめはしません。特に赤味のあるものです。

どの程度のピンクブラウンにするかにもよるのですが、赤みが強く残ることもあります。

ブリーチオンカラーの場合1週間が目安になります。
カラー剤のほうが抜けやすい為色を変えたいときには使い勝手がいいです。

カラーバターがどれくらい残るかは塗布量や時間、髪のダメージレベルなどにかかわってくるので残りやすいということ位しか回答しにくいです。特にセルフの場合む不良を均一にとか難しいので退色してもムラになりやすいと思います。
-
BRAVE 銀座店
2020.03.29
こんにちは
ブリーチしてしまうと抜けにくい色を入れてあげても徐々にわやはりぬけてきてしまいます

色落ちさせにくくするためにお家でのトリートメントケアも大切です。
-
-
2020.03.27
相談にお答えさせて頂きます。
質問の方に多いのがセルフカラー又はセルフカラー後の相談ですが基本はプロと素人さんの知識・経験・薬剤はすべて違うのでそのことを理解、納得し、リスクを分かったうえで皆さん検討してください。
どのタイプのカラー剤であっても塗り残し・塗布量のムラ等、なんにせよセルフでやる場合、塗りムラ・塗布量ムラ・塗布放置時間にムラがあるので次回のカラーに弊害が出るのは確かです。
髪のダメージ・色ムラは治る事はありません。
誤魔化すことができるのみです。

カラーバターは色により残留して次回の
カラーの邪魔をするので。ご参考までに。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people