お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

髪が絡まる。
2020.03.05 - 女性
一月後半にヘアカラーをして貰いました。内容はイルミナカラー、TOKIOトリートメント、炭酸泉シャンプーでした。カットはしていません。地毛に戻したいと思い根本の色に合わせて染めてもらいました。その時から、髪の毛が異常に絡まるようになりました。傷みや季節的に仕方ないと思いホームケアも丁寧にしていましたが一向に良くなりません。何が原因だったかもあまり分からず美容室に行くに行けなくて困っています。どうしたらいいでしょうか?
また、少し区分と違うかもしれませんが、プリンになっている状態でカラーをせずトリートメントだけお願いしたりするのは美容師さん的にはどうなのでしょうか?
とにかくこれ以上髪を傷ませたくないので、カラーをせずに綺麗に見せられる方法を知りたいです。
-
DRiPPY
2020.03.09
可能性としては、カットをしていないとの事なので髪の量が多い状態に、そこでカラーをしたことにより傷みで絡みやすくなったことが考えられます。

カラー後にそうなったとの記載なので、ダメージが関係してると思います。


また、トリートメントの件は全く問題ないです。むしろ髪に対しての意識が高くステキだと思います。

当店もトリートメントで来店のお客様も沢山いますよ☆

ツヤがあると髪の毛は綺麗に見えるので、オイルなどをつけるのが一番簡単な方法です!
戸村 テンチョーー (トムラ テンチョーー)
hair design CAROSSA
2020.03.08
通常のヘアカラーはキューティクルの表面の脂肪酸の膜を破壊するので手触りや指通りが悪くなるのは仕方ない事です

トリートメントカラーとかで色味のコントロールをするとか……

あとはサロンでヘアエステとかの集中ケアをしてもらうとヨイと思います
星野 菜美 (ホシノ ナミ)
hair+resort bouquet
2020.03.06
地毛に戻す際に、今後染めなくても良いように黒染めをするか、地毛レベルにはしたいけどダメージを抑えたい、次回明るくしたいなどのご要望の場合はオシャレ染めで出来る範囲で暗くします。黒染めは白髪めと同じ薬を使うので時間が経っても明るくなりません。白髪染めは白を染める薬で色素がかなり濃く油分も多いので白髪染めを使ったor混ぜた場合毛先はキシキシしてごわっとした仕上がりになります。イルミナカラーはシャドウやディープシーの色味は地毛レベルまで暗くすることが可能ですが、黒染めではないので時間が経てば明るくなってきます。1月後半のカラーという事は1ヶ月経っていますのでそれでもほぼ黒だったり色落ちがかなり緩やかな場合は白髪染めを混ぜていると思います。そのような髪質にはまず保湿が大切です。もちろん、トリートメントのみでの美容室の利用も全く問題ありません。過剰な色素でキシっとした毛先が柔らかくなりますよ。
miya (ミヤ)
Dua by Hair Desingers Gallery
2020.03.06
お悩みの件
美容室での工程については、ちょっと痛む理由は
色々あるので、正施術したサロンでないとわからない
事です。
カラーをせず トリートメントだけしたいということですが、全然ウエルカムです。
傷ませたくないというお客様でそのオーダーの方は
良くいらっしゃいますよ。
ご参考になれば幸いです。
多田 直人 (タダ ナオト)
Stilla smooth
2020.03.06
髪が絡まるというお悩み、困りますよね。施術した内容をみますと、イルミナカラーもカラー材の中では、ダメージはすくないカラーですし、トリートメントもされてるので、とても髪にはいい施術だと思います。
しかしながら、髪の状態を良くしたいと思ったら、今は酸熱トリートメントがオススメです。
今までのトリートメントとは違う反応で綺麗にしてくれますので、髪質改善になると思います。
プリンの状態で、カラーをせずに施術する事は美容師的に問題ありません。
これ以上傷ませないという所では、いままでカラーをしている部分が明るく見えると思うので、そこはヘアマニキュアをして暗くしてあげると、ダメージはなく、髪は綺麗に見えると思います。
髪色は暗くなってしまいますが、お悩みを聞くと最善かと思います。
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.03.05
初めまして。

イルミナカラーは言うほどダメージが少なくはないです。
ダメージレスとか言いますが嘘です。レス=ゼロはあり得ません。イルミナカラーの場合実際には明るくする力は今までと同じ表記レベルで見ると薬剤より強い為ダメージは大きいように感じます。詳しくは省きますが、より明るくて色素を入れる事で透明感が出やすくなっています。

綺麗に見せるにはプリンだとどうしても汚く見えます。
普通のナチュラルブラウンなどの5レベルなどで染めてトリートメントをお勧めしますが、トリートメントだけでも歓迎です。

守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.03.05
初めまして。
絡むと言うことは、ダメージを負っているのは間違いありません。
原因が何なのか分かりませんが、この時期ですと花粉による摩擦のダメージが目立つ様に思います。
サロンケアとホームケアは目的が違いますので、ご自身で解決しようとせず、一度サロン様へご相談いただくのが確実かと思います。
トリートメントだけでのご来店も、施術内容を問わず美容師側はウェルカムですので是非ご相談してみてください。
-
hair salon haku GINZA
2020.03.05
ご相談ありがとうございます
踏まえてお伝えさせていただきます
TOKIO一剤の成分に含まれるものにキューティクル
を開く力をだすものがございます【尿素】
正しく行えば驚くほどよくなります、ただ間違えればお悩みと同じ現象が起きます。
髪を見てお伝えが正しいのですがこういった例があります
ちなみに私共はご来店されるお客様に微酸性という人の髪に優しいお薬を厳選し使用しております
特徴はダメージを感じないと色持ちがかなりいいということです
もしきになるとのことであれば是非お調べしてみてください◎
最後にわたくし達美容師は髪を綺麗にすることに全力で愛情を込めてます
なのでトリートメントでのご来店も心より承ります
hakuオリジナルトリートメントは一ヵ月程もつとご評判頂いておりますので自信をもってお伝え出来ますので是非にと思います♪
haku よしピ

1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people