お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

縮毛矯正について

縮毛矯正とブリーチについて
2020.02.11 - 女性
こんにちは
タイトルにあるとおり、縮毛矯正とブリーチについて相談させていただきます。
私は今ロングなのですが、この春にバッサリボブにしようと思っています。
もともとすごく髪の毛がうねりやすく、何度か縮毛矯正をかけているのですが、現在はかけたところも伸びきっています。ボブにするとなるとより一層うねりが気になるかと思い、縮毛矯正も同時にしようかと思っています。
しかし、デザインカラーにも憧れがあり、全頭ブリーチまではいかなくとも、インナーカラーや裾カラーに挑戦したいです。
この場合ブリーチをする部分(毛先やインナー)を外して縮毛矯正をかけることは可能でしょうか?また可能な場合も同時に施術することはできるのでしょうか?
サロン様によって異なるでしょうが、ご意見をお聞きしたいです。
TAKA (タカ)
Rogue HAIR 金町店
2020.02.22
回答失礼いたします。
(毛先やインナー)を外して縮毛矯正をかけることは可能です。
でもオススメはしません。なかなかキレイにならないと思いますので…
先に縮毛矯正をしてキレイな状態を作ってから
後日、前処理などケアをしながらクリームブリーチか3%のブリーチでダメージを抑えながらやるのがbetterだと思います。
※縮毛矯正のやりすぎで髪が切れたり、クセが戻ったりチリチリになる場合もありますので
美容院選びは慎重にお選びください。
守谷 恒祐 (モリヤ コウスケ)
髪の診療所 縮毛矯正&髪質改善サロン 五感鷹匠
2020.02.12
初めまして。
縮毛矯正をされる部分を指定することは可能です。
あとはその美容師さんのスキルによります。
直接塗っていなくても、手に薬剤が付いていたりなどすると毛先につく場合はございます。
同時に施術は可能でしょうが、基本的には止められると思います。
また、縮毛矯正を欠けた部分とそうでない部分で差はどうしても出てしまうので、そこが気になってしまうかもしれません。
ご参考までに。
-
NERO HAIR AND LIFESTORE
2020.02.12
こんにちは。
できなくはないと僕は思います。
ただですね。僕はオススメしません。
理由としましては、縮毛強制とブリーチの境目の損傷が計り知れないからです。
最悪髪の毛がちぎれると僕は思います。
個人的にはカラーリングで遊んだ方がいいと思います。
美容師の末端の意見ですみません。
ご参考までに!良かったらインスタのフォローもお待ちしてます!

NERO HAIR SALON
NERO HAIR AND LIFESTORE 
総店長 原 郁(ハラ カオル)【 インスタグラム → @harakaoru_nero 】
HIROKI (ヒロキ)
to B
2020.02.11
初めまして。

バッサリ切るのであれば切る予定の毛先をブリーチして楽しんで切った後に縮毛のほうがいいのではないでしょうか。

癖が多い部分がどこかにもよりますが、襟足などが強くインナーカラーをして縮毛ができないとなると扱いにくいだけです。また、癖の強さによっては縮毛したところとの馴染みがわるくなります。

短くなるといわれている通り重さがなくなるため癖は強く出ます。
前髪だけ縮毛すれば落ち着くとか、表面だけが癖が出るから他はしなくてもいいという方でないとおすすめはしません。
-
-
2020.02.15
インナーでしたらうえの髪であれば矯正はかけられるかもしれません。ですが現状みないとわかりませんので一度ご来店ください。
-
-
2020.02.12
はじめまして。ご相談にお答えさせて頂きます。
この場合、施術は分けて別日でないと厳しいかと。
先に、縮毛矯正施術とカットをして、後日改めてインナーカラー等のカラー施術という順番がいいです。
しかしながら、縮毛矯正施術とブリーチの相性はかなり良くないのでハイダメージ覚悟の上で施術をけんとうしたほうがいいかと。
もしやる場合は、必ず処理剤・補強剤の使用がマストになります。

ご参考までに。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people