お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

黒染め落としたい
2020.01.09 - 女性
10月ごろ、7.8トーンくらいの茶髪からブルーブラックに染め一気に4トーンくらいに下げました。その後なかなか色落ちせず、2ヶ月たってオリーブ系に抜けてきた頃に明るくしたくなり美容院で赤系の茶髪に染めてもらいましたが全くトーンアップせず、他の美容院にいき明るくなる薬を入れてもらいイルミナカラーで明るめの色に染め、一週間弱たちますが未だに地毛のような色です。
とても明るくしたいのですがブリーチは勇気いるためティントコントローラーやカラーリムーバーを使おうかと思いますが、ブルーブラックに染める前の色もそこまで明るくないし、その後茶髪に染めた分も落ちてしまうのかななど仕上がりが分かりません。
黒染めをとり茶髪にするにはブリーチしかないのでしょうか?ブルーブラックに染めた時に今後色が入りにくいなどの説明が全くなかったため今になり困っています。
石坂 拓也 (イシザカ タクヤ)
Blanche
2020.01.15
履歴が大変複雑ですが、最近ティントを持っている美容室があまりすくないので、正直お待ちの美容室があればそちらを使って頂ければ完全に綺麗になると思います!
なければブリーチしかないとおもいます!
-
NERO HAIR AND LIFESTORE
2020.01.10
こんにちは。
僕は脱染だと思います。
脱染でどこまで抜けるか確認して、その後14レベルのカラーでアンダーを僕は削ります。
脱染の抜けが微妙でしたらローブリーチで緩やかに削ります。
美容師の末端の意見ですみません。
ご参考までに。
よかったらインスタグラムのフォローもお願いいたします。

NERO HAIR SALON
NERO HAIR AND LIFESTORE 
総店長 原 郁(ハラ カオル)【 インスタグラム → @harakaoru_nero 】
鈴畑 晧平 (スズハタ コウヘイ)
marche
2020.01.10
とても暗いブルーブラックで染めたんでしょうね。

その後2回カラーをして変わらないんであればブリーチだと思います。

ダメージが気になるようであれば、明るいカラーを繰り返していけば少しずつ明るくなってきます。
吉田 慶二朗 (ヨシダ ケイジロウ)
アミ美容室
2020.01.09
白髪染めは染料が濃いためなかなか落ちません。
脱染剤を使わないと難しいです。脱染剤はブリーチやライトナーの親戚みたいなものなので髪に負担はかかります。4トーンだとかなり深い染料なので自然褪色にはかなり時間がかかると思います。黒い絵具に赤や黄色の絵具をのせてもキレイな色にならないのと同じです。もし脱染されるのであれば2剤はアルカリキャンセルかノンアルカリをオススメします。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people