お悩み相談有難う御座います。
縮毛矯正をかけると髪の染まりに多少影響が出てきます。
何度もアイロンをあてる事で、見た目には分かりにくいのですが熱によるタンパク変性が起こってきます。その状態になるとかかりにムラが出てきます。髪はタンパク質で出来ているのですが、タンパク質を卵に例えて説明すると、卵に熱を加えると固まってしまいます。熱によるタンパク変性でゆで卵や、目玉焼きになってしまいます。
一度固まってしまうと、生卵には戻りません。
縮毛矯正を繰り返しかけると熱によるタンパク変性で毛先が固くなってしまうのも同じことなのです。
なのであなた様の縮毛矯正の頻度や髪の状態で変わってきますが、染まりに多少の影響はあると思うので、染めてもらう美容師さんに、縮毛矯正の頻度や回数、履歴をしっかり伝えると綺麗に染めてもらえると思います。
赤みを抑えたグレージュやアッシュがお勧めですよ。