お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

毛量が多い
2019.10.21 - 女性
毛量が多く、髪が広がりやすいのですが、ショートとロングだとどちらの方が広がりにくいとかはあるのでしょうか、、?髪を伸ばそうか悩んでいる所なので是非教えて頂きたいです。
-
Hair Space Earth
2019.10.27
こんにちわ!スタイリストの加藤です。

お悩み投稿ありがとうございます!

正直髪質を見させてもらわないとなんとも言えないのですが…

広がりがきになるのであれば長さがあるだけ落ち着くのでどちらかとゆうとロングの方が落ち着くかと思います!
-
albero
2019.10.25
初めまして、池袋の美容院アルベロの田辺と申します。
毛量が多くて広がりやすい方だと個人的にはロングの方がおススメです。髪が長いと重みで広がりも落ち着くのでお手入れが楽ですよ。
短くした場合だとかなりまめにカットをしないとすぐに広がりやすくなってしまいます。
ちょうど伸ばそうか悩んでいるとの事でしたので、伸ばす方向で行かれてはいかがでしょうか。
髪型でお悩みでしたら是非当店にご相談下さいね!
HIROKI (ヒロキ)
to B
2019.10.25
初めまして。

先に断っておくと髪質がわからないためはっきりとした事は言えません。

ショートでも膨らみにくいスタイルはありますし、ロングにもあります。

ロングであれば縮毛矯正でもボリュームは収まりますし、ショートだとくせの出方では縮毛してしまうと数ヶ月するとより扱いにくくなったりします。

カットであればテクスチャー(質感調整)の入れ方でも変わってきます。ただ闇雲にすくだけの人には出来ない技術です。


一度しっかり見てくれる美容師に相談してみてください。



小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2019.10.23
髪質にもよるので拝見しないと分かりませんが、
基本的にはロング重めが一番まとまりますよ!

毛量が多めの方は削いでたくさん毛量を減らしたい傾向にありますが不必要・考えなしに毛量を減らすと余計に膨らみ手に負えなくなります。
-
hair+resort valentine
2019.10.23
こんにちは☆*°
hair+resort valentine 千葉です。
広がりにくいのはロングです。髪の毛の重さで下に引っ張られるので広がりはおさまります。ただ、レイヤーが入るスタイルですと広がる可能性はあります。ショートでも重ためですと広がりにくいかと思います。ストレートパーマをしますとボリュームが落とせますので視野に入れてみてください!
木下 翔太 (キノシタ ショウタ)
Fare 自由が丘
2019.10.23
毛量が多い場合ですと
髪の毛は違法が
まとまりやすくはなります。
短くすればするほど
広がったりくせは目立ちやすくなります
まぁこれは一般的な美容師目線からするとですが。

できるだけ短いレングスにしたいということでしたら
ぜひお越しください。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people