お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

ブリーチがかかったパーマを直したい。
2019.10.03 - 女性
デジタルパーマをかけてもらい、さらにその上にメッシュのブリーチを入れてもらいました。
パーマ+カラーという感じです。
そのパーマはひどくボサボサで、私には管理しきれないので、パーマをやめたいです。
ただ、縮毛矯正というのがもうブリーチを入れてる時点でできないと思うので、カットでどうにかしてもらうしかないのですが…。
前にパーマをかけてもらった場所に行くのが正しいのですが、態度も悪く、なかなかに雑でもう行きたくないです。

パーマを直す、マシにするカットの上手い美容院を教えていただきたいです。
なるべく都内がいいのですが…。

欲を言えばやすいところがいいです。
藤田 仁史 (フジタ ヒトシ)
ALT hair 【渋谷】
2019.10.10
はじめましてALT hair 店長 藤田ヒトシと申します。

現在髪の毛の状態がかなりダメージしていると言うことでしたので、通常の縮毛矯正をしてしまうと必要以上の負担がかかり非常にリスクがある状態だと思います。

当店ではいわゆるアルカリと言う薬が強く入っていない化粧品登録のコスメストレートを取り扱かっており、アイロン等を使わず髪の毛の癖やうねりなどを取ることができるので、パーマが強くかかりすぎてしまった方やブリーチしてる方にも施術することが可能な薬剤となっております。

カットもセミナーや専門学校の講師を務めていますのでご安心ください。

もし気になる場合は髪の毛の状態を確認するだけでも結構ですので、よろしければお問い合わせください。
-
MODE K's 調布店 【モードケイズ】
2019.10.09
ご質問ありがとうございます。

他のサロン様について詳しくお応えできませんのでお友達などのご紹介などが確実化と思います。

塩見 浩 (シオミヒロシ)
ヘア・アーティス
2019.10.07
安かろう悪かろうと昔から言いますが、安いところは人数をこなす事で売上をあげるので雑なところばかりだと認識した方が良いでしょう。たまに上手な人が居ますが当たる確率は低いと思った方が良いでしょう❗
HIROKI (ヒロキ)
to B
2019.10.04
初めまして。
デジタルパーマは熱変性も加わっています。そのため、通常のパーマのようにストレートパーマでパーマを落とすということは難しいです。
やはり同じ熱変性を使った縮毛となってしまいますが、ブリーチもしているためビビり毛になるか溶けて切れる危険が極めて高いです。

カットで状態を改善するとなるとその部分を全部切ってよければ可能です。


髪質がわからないのはありますが、ストレートパーマをしたとしてもさらに扱いにくくなる可能性が高いです。
ダメージレスなど行っているところもありますが、薬剤を使う時点で負担はかかります。ダメージ0はあり得ません。極論触れるという意味ではトリートメントもダメージです。もちろんそれ以上の恩恵もありますがは嘘です。

一度受けたダメージは治りません。余計に負担をかけるより切るか、ケアをしっかりして手入を頑張られて下さい。
-
marche
2019.10.04
こんにちは☆池袋マルシェ染谷です。相談を読ませて頂きました。カットのみでしたらお客様の希望の長さにスタイリングしやすいポイントを見つけてやらせて頂きます。最近ではノンアルカリのストレートなど薬も色々ありますので確実にストレートとまでは状態を見ないと分かりませんが管理しきれる所まで収める方法もあると思いますよ(^^)
お値段は状態によって異なるとおもいますのでHPなどでご確認頂ければと思いますので参考によろしくお願いいたします☆
-
hair salon haku GINZA
2019.10.04
初めまして。haku副店長徳崎です。

お悩みご相談ありがとうございます。

一度自分の目で確かめたいのですが
恐らくカットのみだと手触り見た感じなど変化や、改善は弱く、当サロンはオリジナルトリートメント開発や、質感矯正トリートメントストレート、ダメージほぼゼロのストレート、などにもかなり力を入れており、そちらの方法をおススメ致します。

期間限定超お得クーポンもお出ししているので一度ご覧になられて見て頂ければと思います。

何かございましたらお気軽にお尋ねください
宜しくお願い致します。
小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2019.10.03
手に負えないパーマはトリートメントでは解消は期待できません、まとまらない部位を全カットか、かけ直すかストレートに戻すほかありません!
拝見しないと分かりませんが、かけ直しは難しい状態でもブリーチしていても髪と呼べる状態なら縮毛矯正は可能ですよ😊

ただ、お気持ちは分かりますが料金ではなく技術力で選ばないと、更に酷い状態になるなど負のスパイラルに陥りますよ💦

都内でしたらどちらのエリアがアクセスしやすいのでしょう?
小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2019.10.03
手に負えないパーマはトリートメントでは解消は期待できません、まとまらない部位を全カットか、かけ直すかストレートに戻すほかありません!
拝見しないと分かりませんが、かけ直しは難しい状態でもブリーチしていても髪と呼べる状態なら縮毛矯正は可能ですよ😊

ただ、お気持ちは分かりますが料金ではなく技術力で選ばないと、更に酷い状態になるなど負のスパイラルに陥りますよ💦

都内はどちらがアクセスしやすいのでしょう?
-
hair salon Atelier ecru
2019.10.07
お問い合わせありがとうございます。
確かにデジタルパーマの後のブリーチはなかなか大変ですね!しかし、髪質によっては縮毛矯正も無理ではないですよ。美容師さんの根気と、手間を惜しまないのと、知識と経験があればですが。あとは料金が高くなると思いますが出来ない事はないかもです。
パーマを辞めたいのにカットだけでは難しいかもしれませんね。
安いところ・・・。確かに安いから下手、高いから上手いとは一概に言えないのも事実です。経験値にしても、安いカット料金でも経験値は高い方はいらっしゃいます。しかし、確率的にはやはり値段はバロメーターになってきます。安くても良い所を探してる間に髪はボロボロになっていく可能性が高いですね。最近はネットの口コミやSNSの評価もあてにならないものですので、やはり知人の評価が一番安心かと思います。
-
-
2019.10.04
はじめまして。ご相談にお答えさせて頂きます。
今のスタイル状態を見ていないので何とも言えないのですが、カットで痛みがとり切れるのか。そしてスタイルになるのか。または、他施術縮毛矯正施術等で少しは扱いやすくなるのか。
ブリーチ毛に縮毛矯正施術が出来ないという事はありません。あまりにリスクが高いのでやらない。出来ない。やりたくない。美容師さんが多いだけです。施術時にやはりリスクヘッジをしっかりとご自身でもした方がいいかと。安い高い関係なく、担当スタイリストの方の腕次第です。そして、痛んでいる現状の髪に処理剤・補強剤をしっかりと使用してやってくれるサロンかどうか。基本こういうサロンは材料費も高いので比較的それなりの料金はどうしてもかかります。もし、ビビり毛まで行ってしまっている場合はさらに厳しい状況になります。
少しでもご参考になれば。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people