お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

オーガニックカラーの色落ち
2018.12.13 - 女性
先日、美容院でオーガニックカラーをしました。
以前は暗めの茶色でしたが、トーン9で染めていただき、少し明るくなりました。
オーガニックカラーは色落ちすると、髪の毛は明るくなっていくのではなく以前の髪色に戻ってしますのでしょうか?
多田 直人 (タダ ナオト)
Stilla smooth
2018.12.17
オーガニックカラーなどは関係なく、カラーの後の色落ちは暗くなる事はないと思います。色味は抜けて少しイエローっぽくなるか、少し明るくなると思いますよ。
由利 達麻 (ユリ タツマ)
dp~by dahlia~
2018.12.14
髪色はオーガニックカラーでも、従来のカラー剤はみんな明るく退色していきます。なぜなら、髪色を出すためには、もともとの髪を脱色しながら、色味を入れているので、色味が抜けていくと、地毛も明るくなっています
大神 瑞貴 (オオガミ ミズキ)
CUIR S
2018.12.14
オーガニックカラーのメーカー、種類によりますが、
まず染めた色より暗くなるといった現象はあまり考えられません。

ただイメージでいうと、
一般的なカラー剤は
10トーンまで色を抜いて
9トーンの色味を入れて染め上がりを
9トーンに仕上げるのを、
オーガニックカラーの場合
9トーンまでしか抜かずに
染め上がりを9トーンに染めるものもあるので
その場合褪色した髪の色が
従来のカラー剤の場合の10トーンに戻ってしまうか
オーガニックの場合の9トーンになるかで
褪色時の感覚は変わってくるかと思います。
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2018.12.14
サロンによってオーガニックカラーというメニュー表記の捉え方が違うので
そのサロンでどういった薬剤を使っているかで染めた仕上がりや経過も変わって来ると思います
完全にオーガニック成分になるとヘナしかないので基本的に明るくする事は出来ません
普通のカラー剤にオーガニックのトリートメント剤を混ぜてオーガニックカラーと謳っているサロンもあります
この場合普通のカラー剤なので明るくする事も可能だと思います
一度明るくなった髪が時間が経って暗くなるという事はありません
染めた時の色素によって落ちていく事で明るくなった様に見える事はあります
使った薬剤の種類はサロンに聞いて確認した方がいいと思います
小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2018.12.13
オーガニックカラーは共通言語ではないので内容は様々ですが通常のアルカリカラーでしたら染めたときよりも髪は明るくなりますよ!

ちなみにオーガニックが髪に良いという道理は一つもありません。
山本 勝志 (ヤマモト マサシ)
MODE K's 調布店 【モードケイズ】
2018.12.13
ご質問ありがとうございます。

オーガニックカラーの特徴は余計な薬品が入っていないので頭皮や髪の毛に優しく刺激が少ないのが売りになっています。
カラー剤はどの種類、メーカーを使っても元の色ではなく明るく抜けていきます。暗く抜けることはありません。髪質やカラー剤にもよりますがどれくらいまで明るくなるかは異なります。

ご参考頂ければと思います。

モードケイズ調布
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people