お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

縮毛矯正について

縮毛矯正かパーマか迷っています。
2018.05.19 - 女性
私は大きなウェーブができるタイプの広がりやすいくせがあります。また、前髪のみならず髪全体が真ん中でパックリと割れます。そこで、前髪のみに縮毛矯正又はパーマをかけようか迷っています。そこで、

◎縮毛矯正で丸みを出すこと、流しやすくすふことは可能か。(通っている美容院はパーマメニューがありません)
◎縮毛矯正によって前髪の割れはどうなるか。

について教えていただけると嬉しいです。
柳原 浩 (ヤナギハラ ヒロシ)
かみ処 髪技
2018.06.13
可能性としてですが、根元からの分かれ目は髪の毛の毛穴は、向きにより治らない可能性があります。
縮毛矯正は、薬液を地肌から付けられません。
よって最低5ミリから1センチは放しますので、
毛穴の向きまでは変えることができません。
しかしかけたては、薬液の力で少しは分かれずに済む可能性はありますが、100%分かれないとは言い切れません。
縮毛矯正で丸みを出すこと、流しやすくすふことは可能だと思います。
ぜひご検討くださいませ。
上田代 由香 (カミタシロ ユカ)
Shairy
2018.05.24
前髪の縮毛矯正で流しやすくは基本できません。
ストカールなどの毛先にデジタルをするか、それが出来ない美容室なら、アイロンで丸みを付けることが必要になります。やわらかいストレートですと、真ん中のぱっくりわれも治すことは出来ないですね。。
三橋 佑矢 (ミツハシ ユウヤ)
Shell Bear
2018.05.22
こんにちわ
縮毛で丸みを出すことは可能ですが極端なものは難しい施術になります。
縮毛によって髪の流れが変わるので割れにくくはなります。
ただクセの強さ前髪の毛量によるので見てみないと何とも言えません。
正直縮毛矯正は美容室でも難易度の高い施術になりますので美容師さんと相談しながら行ってください
-
アキュレ 恵比寿店
2018.05.21
癖の具合を見させて頂かないと分かりませんが、縮毛矯正することで今よりはスタイリングしやすくなると思います。くるんと丸みを出すならデジタルパーマを根元からかけてしまった方が良いかもしれません。多少の丸みなら矯正でも出来ます。
HIRO (ヒロ)
KAZE
2018.05.20
お答えいたします。
Q1:「縮毛矯正で丸みを出す・・」
A:丸味を出して流れを出すことは可能です。しかし髪の種類によってはある一定の長さでなければ流れなかったりもします。またカットとの連動で効果を発します。
Q2:「前髪の割れ・・」
A:割れている上または横の割れない髪を持ってきて割れないようにすることは可能です。割れている毛根の方向性を無理やり変えて割れなくさせることも可能ですがしなやかさや流れを自然にできない前髪になります。
【代官山美容室 KAZE】
貫名 吾郎 (ヌキナ ゴロウ)
Spec Holder
2018.05.20
Q)縮毛矯正で丸みを出すこと、流しやすくすふことは可能か
A)流しやすくすることは可能ですが、薬剤によります。ご来店する前に美容室に1度電話して確認した方がよろしいかと思います。

Q)縮毛矯正によって前髪の割れはどうなるか
A)真っ直ぐになっても、髪の毛GAはえている方向が左右に別れているならば少し厳しいかと思います。
nanase ( ナナセ)
gally
2018.05.20
実際に前髪の矯正を行っても、生え癖の強い方はどうしても分かれてしまう場合があります。
矯正でも分かれてしまう可能性がありますので、パーマを行っても回避できない可能性が高いです。

信頼できるサロンで担当する美容師さんと
しっかりお話されてからきめましょう!
鞠 秀明 (キク ヒデアキ)
RiANG GROW
2018.05.20
なぜ分かれるようなクセがあるのかわかりませんが、矯正をあてても「生えぐせ」であれば最初は治っても、またすぐに分かれるくせがでてしまうと思います。
分け目などは、乾かす時に違う場所で分けて乾かす事を毎日していると元の分け目が無くなることもありますよ(^-^)
-
aRietta AZABU
2018.05.24
こんにちは!縮毛矯正で丸みを出すことは高度なテクニックが必要です、仮に縮毛矯正をしても割れる原因は根元にあるので多少の緩和は可能です、あとは濡れてる状態からの根元の乾かし方が非常に重要になるので安心できる美容師さんと相談して決まるのが良いかと思います!
-
-
2018.05.23
前髪の癖は大変ですよね。
熟練者なら根元ギリギリから矯正かけて
毛先だけ流れるようにゆる~くパーマを
かけられるのですが…
矯正の経験の少ない店では出来ませんと
言われるでしょうネ。
当店では矯正のお客様でご希望の方には
サービスで前髪パーマをかけております。
上手い店が見つかると良いですね。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people