お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

ヘナ後のヘアカラーやブリーチ
2018.05.03 - 女性
一ヶ月前に、縮毛矯正をしていて染めたいというのことでヘナを美容院で進められ染めましたが、全く明るくなりませんでした。
本当にショックで、一部分だけ明るく髪をしたいのですが、できるのでしょうか?
-
美容室L'Atlier como 新所沢店
2018.05.09
質問ありがとうございます。

当店では「ヘナカラー」の取り扱いはございませんが、ヘナ後のカラーチェンジは難しいと聞きます。
明るくなったとしても、ムラになりやすいのではないでしょうか・・・。
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2018.05.05
髪を明るく染めたいという事に対してヘナを勧められたのでしょうか?
基本的にヘナは明るくするものではないので明るくしたい場合選択肢には入らないです
髪の負担がないのでそういう類いで勧められたのなら分かりますが
その美容室がどうかしています

使ったヘナの色味にもよりますが黒でない限りは明るくは出来ると思いますが
したい明るさによってはブリーチが必要な場合が出て来ます
その際にヘナの色素が出てくる場合があるので事前に伝えた方がいいと思います
断るサロンもあると思うので事前に確認をした方がいいと思います
楠原 やすよ (クスハラ ヤスヨ)
ARC+
2018.05.04
こんにちは。

ヘナをされたのですかね?
ストレートも含めた髪の履歴にもよるのですが、どんな感じで一部分だけ明るくしてみたいですか?
外人風にポイントでメッシュをいれたり、毛先だけがつっと明るくしたりする事は可能です。

縮毛矯正毛は特にカラーの色味が暗く見えやすいので、目指す明るさや薬選びだけでももしよろしかったら一度カウンセリング受けにいらして下さいね。
コサック (コサック)
ヘアスタジオ 107
2018.05.04
髪の状態を見ないとなんとも言えませんが
一般的には残念ですがほぼ無理です
インディゴなど使用している場合は完全無理
ダメ元でやって下さいと頼んでも多分やらないでしょう
時間もお金も掛かりそれで結果はやってみないと分からないので
有馬 実咲 (アリマ ミサキ)
Hammock Hair Salon COCONA
2018.05.04
初めましてHammock Hair Solon COCONAスタイリストの有馬です。
ヘナというのはマニキュアと同じ仕組みで
染まるものになっております。
髪を傷めない、原料が天然の植物であり髪を健康にするのが
目的となっているのでヘナでは中々明るくするのは難しいです。

ブリーチでのトーンアップは髪の状態を
美容師さんにみてもらうのをおすすめします。

ヘナは染料が濃い為、ブリーチでのトーンアップは
かなり赤味が強く出ると思います。

少しでも参考にしていただけたら幸いです。

有馬実咲
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people