お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

コテを使わないで巻髪は作れますか?
2018.01.19 - 女性
縮毛矯正毛です。
美容室でデジタルパーマを断られました。

コテを使わずに、カールドライヤーまたはストレートアイロン(~80℃程度の低温)のみで巻髪スタイルは作れますか?


今はロングなので、カットも視野に入れています。
毛先にレイヤーを入れてもらって、乾かすときにカールドライヤーでCカールを沢山作ると毛先がふんわりしてパーマっぽくなるのかなぁと想像してみたり...。
矯正毛であったり低温セットだと、やはりカールスタイルは難しいですか?
-
Wiz-R 成田店
2018.02.09
作れるか作れないかで言うと作れます。
が美容師レベルの技術・鍛錬が必要です。
時間をかけてドライヤーなど使うのであれば傷まないコテなど使った方がラクだと思います。
-
MOOL hair 武庫之荘店
2018.01.25
こんにちは!矯正毛ということですので、もともとカールは付きにくいかと思います。リッジ感のあるCカールとなるとコテを使わずとなると難しいかと思います。もし熱によるダメージを気にされてるのであれば髪の中間から毛先の髪を厚めにとってホットカーラーを4から6本くらい巻いて、時間を置きすぎなければ髪の負担は少ないですので一度試してみてくださいね。コテ程、温度も高くなくハリのあるカールができると思いますよ。
-
STAYLE hairlife
2018.01.24
ご質問有難うございます!
まず、カールドライヤーでは中々形はつきにくいと思います。
形がつかないと何度も同じ所に熱をあてる事になってしまうのでその方がダメージに繋がりますよ!
ストレートの低温で巻く事も可能でしょうが、あまりしっかりとは形はつかないと思います。
プラス熱を毛先に入れる前にヒートプロテクトのトリートメントは必ずつけて下さい。
美容室にもよりますが、毛先を少しカットして厚みを持たせてからデジタルパーマで低温でカールをつけてあげる方が結果的に負担は少ないと思われます。
実際に髪の状態を拝見していないのでアバウトな回答にはなってしまいますが、興味があれば一度カウンセリングだけでもお越しください!
高畑 満璃奈 (タカハタ マリナ)
MOOL hair 西中島店
2018.01.23
お薬でまっすぐにしてしまっているものにカールをつけるとなるとコテなどでしっかり巻いてしまう方が簡単なスタイリング方法です。コテを使用されたくないご理由は何かありますでしょうか?コテを使うのが嫌でなければ痛まないコテなども最近は、販売されていますので
そういったものでカールをつけて頂くのが一番簡単に出来る方法です。カットで毛先にレイヤーをいれるとカットによって毛先のズレ感ができるので動きは出やすくなりますが毛先にカールがついていればという前提になると思います。
縮毛矯正も、どのくらいの強さで当てているかや
ヘアスタイルによってカールがつきやすかったり
つきにくかったりするかとおもいます!!
ですので美容室に行かれてご希望のスタイルと今のスタイルを照らし合わせ、担当の美容師と相談しつつ、スタイリング方法もご相談頂くのが一番かと思います。
鈴木健太郎 (スズキケンタロウ)
Wiz 八千代緑が丘店
2018.01.19
こんにちは。
千葉県の美容室Wiz八千代緑が丘店の鈴木です。
僭越ながらご回答させていただきます!

今回のお悩みの『コテを使わずに巻き髪スタイルが作れるか』ということに対してですが、髪質にもよりますが可能だと思います!
投稿者様のおっしゃっているように、ストレートアイロンで作っていくのが主流かなと思います。
それに関してはやはり髪のダメージやヘアスタイルなどもあると思うのでカットは必要ではあると思うのですが基本的にCカールを作ってワックスなどで崩すことによって巻き髪のような質感を再現するのは可能です。
また、矯正毛である場合崩しをしっかりめに、カールは弱めに作ると柔らかい質感が出やすいです。
諦めずにチャレンジしてみてください!
失礼いたしました。
小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2018.01.19
コテを使わない理由は傷みですか?
それならヘアケアと基本的なコテの使い方さえ出来れば解消はカンタンですよ😊
それにコテの方がすべてにおいて優位性がありますよ♫
-
-
2018.01.24
ヘアビューロンというコテを使ってみてください。
矯正の髪にも負担はなくなります。ダメージレスで巻くことが出来ます。
一番傷めづに巻髪ができるとおもいます。
-
-
2018.01.23
低温ではやはり厳しかと・・・
ただマジックカーラやスポンジカーラなどで長時間巻いといていただく方法がございます。スポンジカーラなどははずしたあと手でほぐしていただくと可愛いですよ
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people