お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

ヘアマニキュアでカラーが落ちません…
2017.11.17 - 女性
お家で緑のインナーカラー入れました
最初の1週間くらいはシャンプーする度に色が落ちていたのですが1ヶ月たっても全然色が落ちません…

ヘアマニキュアをいれるより前に1度美容院で全体にブリーチとカラーをしていて、ヘアマニキュアを使う時に、緑にする所だけもう1度セフルでブリーチをしました。

全体的に根本が3cmほど黒くなってきてきて、そろそろ落ち着いた色に戻したいです

根本は黒いし全体的にブリーチしてて傷んでるし、そのブリーチも外側と内側で色の抜け具体が違うし、内側はヘアマニキュアも付いているっていう結構最悪の状態です

とある美容院にお電話をさせてもらいヘアマニキュアの事を相談しました
大丈夫だと言っていましたが、ブリーチがばらばらだと言う事は伝えていません
めちゃくちゃ心配でまだ予約していません…
本当に大丈夫なのでしょうか…
-
RAD noel (ラッドノエル)
2018.01.16
落ちついた色がかなり暗めであれば、ムラはわかりにくいと思いますが、全体綺麗な色にするのであれば、
何回か同じサロンで、ムラをなくすカラーが必要と思います。
HUQU☆TOMI (フク)
Burny Hair Lounge
2017.11.20
まずは、お店でブリーチ施術にて一度均一感を出すことが大切だと思います。 状態によっては2回くらいブリーチを施術させて頂かないとかもしれません。

極力、均等感を出した状態から最大限生かせる色味の表現をおすすめ致します!!!
小沢 秋義 (オザワ アキヨシ)
AINEE
2017.11.19
料金やお客さまに対し確保する時間も変わってくるのでご相談内容をそのままサロンに伝えましょう😊

キレイに仕上がるかという心配ですか?
実際拝見していないのでアドバイスの具体性に欠けますが、
マニキュアに関しては求めるカラーによってはマニキュア自体色残りしていても問題ありませんし、インナーカラーでしたら色ムラなどは目立ち難いですよ!

もしマニキュアの色を取りたい場合でもブリーチを使用しなくても取れます♪

しかし、仕上がりがキレイになっても現状を推測するとしばらくは色落ちに悩まされるかもしれませんが定期的にサロンで施術してるいればカラーも定着しますよ!
【定着=カラーチェンジがしにくくなる】とだけ念頭に置いてください🙇
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2017.11.19
単純に暗くして落ち着かせたいのであれば薬剤の中の色素で
ブラウンが入っているはずなので現状のムラも含めて
修正も出来ると思います
ただ色が抜けて来るとまた現状のムラが出て来るとは思うので
出来れば暗くする前に一旦修正してから
落ち着かせた方がいいかもしれません

その内容に因っても施術内容と料金とが変わって来ると思います
You ( ユウ)
aura
2017.11.18
実際の髪の状態を見てないのでなんとも言えませし、美容師さんの腕の問題もあるので、施術前によくカウンセリングをしてもらい、仕上がりのイメージやダメージレベルをよく確認してみてはいかがでしょうか?
-
-
2017.11.22
ご相談ありがとうございます。
仕上がりの色を暗くさせて頂けるなら均一に染めれますよ!
茶色とかだと色を合わせるのが難しいです。
正直現状を見てみたいんですが、一応!できます!
どうぞよろしくお願いします!

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people