お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

パーマについてのお悩み
2010.03.06 - 女性
最近デジタルパーマをかけたのですがすごくボリュームがでてしまいました。髪の上の方からカールしています。毛先の方はすいてあるのでそんなにボリュームがないのですが、肩から上がとても広がってしまっています。ボリュームをおさえたいのですがどうしたらいいでしょうか。
-
#6 Hair
2010.03.08
肩から上も毛先のバランスに合わせて軽くするとボリュームがおさまるかもしれませんよ。もしくは、パーマが上の方が強くかかりすぎているのかもしれません。その場合は少しゆるくしてもらうといいかもしれません。
-
マリッヂ
2010.03.14
あまり気になるようでしたらやってもらった美容室で直してもらったほうが良いと思いますが、上のほうは早くウェーブダウンしてきやすいので、もう少したつとあまり気にならなくなるかも。それまではシャンプー後髪を乾かす時にドライヤーを上方向からあててボリュームを消したいあたりを手でやや下に引っ張りギミに乾かしてみては?できるだけパーマのかけなおしじゃないほうが髪に優しいです。
-
オランジェ
2010.03.14
あまり気になるようでしたらやってもらった美容室で直してもらったほうが良いと思いますが、上のほうは早くウェーブダウンしてきやすいので、もう少したつとあまり気にならなくなるかも。それまではシャンプー後髪を乾かす時にドライヤーを上方向からあててボリュームを消したいあたりを手でやや下に引っ張りギミに乾かしてみては?できるだけパーマのかけなおしじゃないほうが髪に優しいです。
-
R BY ReX
2010.03.11
乾かし方やトリートメントである程度は抑えれると思いますが、ボリュームがですぎているところをストレートしてパーマをおとすことをオススメします。
-
-
2010.03.08
こんにちわ。東京都渋谷SAVOIAです。
今回、ヘアスタイルを作ってもらった美容師さんに直していただくのが一番妥当だと思います。
スタイルの下(毛先)のボリュームを抑えるとスタイルの上(根元)がボリュームが出て見えるのでバランスをとるのがポイントです。

HAIR SALON SAVOIA 03-3780-7020

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people