お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

髪質・地肌について

髪に良い乾かし方
2017.10.18 - 女性
髪を傷ませないようにと
ドライヤーの冷風のみで
乾かしているのですが
髪や頭皮にとって
冷風だけというのはいいことなのでしょうか?
-
Soleil
2019.09.06
表参道にありますSoleilの菊地と申します。
髪を傷ませないようにと冷風で乾かすお客様は多いのですが実は間違いです。髪の毛は濡れている状態が一番傷みやすく、外からの影響を受けやすいのです。温風で乾かしたほうが早いのはもちろん、冷風では髪のつやは出ません。頭皮も濡れた状態にしておくと、菌が繁殖してしまい、臭い、むれの原因になります。根元は温風でしっかりと、毛先は9割くらいが理想です。ちなみにある程度温風で乾かした後に最後の仕上げとして冷風を使うのはツヤを出せるのでお勧めです!あくまでも温風→冷風が基本です!
大矢 周平 (オオヤ シュウヘイ)
Link 海老名店
2017.10.24
冷風だけで髪を乾かすと、長い時間髪に風をあてることになり、時間がながくなるほど髪の中の水分がなくなり、パサパサになりやすくなります。
よって効率よく乾かすために最後に冷風で引き締めることが髪の為にはいいと思いますよ。
森川 葉子 (モリカワ ヨウコ)
美容室 Tommy&Mac
2017.10.24
髪を大事にされているのですね。

温風に関してはドライヤーの種類にもよりますがかなり長い時間当てていればダメージは起こる可能性がありますが、それよりも最後に必ず冷風を当ててキューティクルを締めてあげる事が大切です。

お風呂で頭を洗う時も同じこと

最後にちょっと冷たく感じるくらいの水で流すか、洗面器に水をはってそこに頭を入れ髪と頭皮を冷やしてあげると、

髪のキューティクルも締まり更には、頭皮が元氣になりますので、結果的には元氣な髪が生えてきます^ ^


是非お試しになって下さい
-
美容室 Tommy&Mac
2017.10.24
髪を大事にされているのですね

温風に関しては、ドライヤーの種類にもよりますが、あまりにも長い時間当てていればダメージは起こる可能性がありますが、それよりも最後に必ず冷風を当ててあげて、キューティクルを締めてあげる事が大切です。

シャンプーの際も同じ様に、最後は必ずちょっと冷たく感じるくらいの温度の水で湯すいで下さい。

冷やす事で、髪だけでなく頭皮も元氣になりますので、結果的に元氣な髪が生えてきます

お試しください^ ^
貫名 吾郎 (ヌキナ ゴロウ)
Spec Holder
2017.10.21
冷風だけでは髪の水分が飛んでしまうのでNGです。髪の乾かし方は、まず?温風で「上から下に」乾かします。(下から乾かすとキューティクルが剥がれる可能性がありオススメできません)ポイントは根元を乾かすことが一番重要です。毛先は根元を乾かしている最中に温風が勝手に毛先を乾かしてくれます。髪が長い方はそのあと毛先を乾かします。全体が8割乾いたところで冷風を全体に。髪は熱を保持しやすいのでそれを冷ましてあげるぐらいで結構です。
金田 展明 (カネダ ヒロアキ)
The English Roses
2017.10.20
ドライヤーの冷風だけですと、乾くまでにかなり時間がかかるので、もし髪の傷みがきになるようでしたら、なるべく風がでるところを頭から30センチくらいはなして、同じ個所にあてつづけなければ、傷みも気にならないと思いますので、試してみてください。
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2017.10.20
乾かしていて髪が傷む原因はもう既に乾いているのに
それ以上に熱を与えてしまうのが原因です
濡れた髪の水分がなくなる状態まではドライヤーで
温風でも冷風でもどちらでも同じです

例えば洋服に使うアイロンも多少霧を吹いて
水分を保たせてキレイにしわを伸ばすのですが
それ以上に使うと焦げたり燃えたりします
髪と置き換えると分かりやすいと思います

なので乾かすのにどちらがいいというのもなく
時間を考えれば温風の方が飯豊と思いますし
乾かし過ぎをしたくないのであれば冷風はいいと思いますし

ヘアアイロンも同様で乾き切った後に掛ける事で傷む原因になるので
多少水分が残った状態でアイロンをかけてかけ終わってちょうど
乾いた状態にもっていければ基本髪の負担はないです
現状の髪の傷みによっても加減が変わってくるのでその辺は
乾かす時に意識して調整してみて下さい
-
HAIR ROOM arche
2017.10.20
悪くはないですけど、、、時間かかるのと、頭皮がちゃんと乾いていないとニオイの元になります。温風で6割~8割 その後 冷風でされたらいいかと思います。
1 2 3

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people