お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

ブリーチ、黒染め後のパーマについて
2017.09.26 - 女性
この質問を開いてくださりありがとうございます。。。!

早速ですが質問に入りたいと思います。
私は襟足のみ長く(肩下程まであります)ショートカットで、これから襟足含む全体の一部の筋をぴょこんと跳ねさせるようなパーマをかけようか迷っています。。

しかし、二ヶ月前にブリーチ2回、一ヶ月前に黒染め2回(ブリーチも黒染めも襟足のみです)しているのですが、この状態でパーマをかけても大丈夫でしょうか_:(´ `」 ∠):_

もしダメージ的に不可能な場合どれ位後ならパーマをかけてもいいのでしょうか?

また、襟足を黒染めしたいのですがそれはパーマのあとの方がいいのでしょうか?

分からない事だらけで申し訳ないです、皆様のご回答お待ちしております。。。!
長谷川 浩章 (ハセガワ ヒロアキ)
EDUCE
2017.09.30
ブリーチしたところはかなり傷んでいますので、その部分だけ弱いパーマ液を使用しないとダメですね。
ただブリーチを繰り返してしている場合はキレイにパーマは当たりません。その部分は切ってしまうまで傷みはとれないです。パーマはお勧めしないですね。
黒染めするのはパーマの後の方がいいです。後でパーマを当てると黒染めの色が抜けてしまいます。
鈴木 拓也 (スズキ タクヤ)
セリオン 大井町店
2017.09.30
こんにちは
パーマは毛先のブリーチがなくなる頃かトリートメントを毎日頑張ってパーマ出来る状態まで回復させるのが良いと思います。
それまでアイロンでセットがベストです。
今の状態でパーマは危険です。

参考になれば幸いです。
-
美容室 Tommy&Mac
2017.09.29
まず、染めたばかりの毛髪にパーマをかける場合には、酸性タイプの薬剤を使用すればダメージも、色落ちも最小限ですみます

次に襟足の黒髪ですが、パーマが先になります

襟足の長い方が外ハネにするのはいいと思いますよ
-
○ペルソナ美容室
2017.09.29
ブリーチの後のパーマはまず綺麗にかかりません。
ワックス ムースを駆使し セットすれば うまく見せられるかもしれませんが イライラものかと思います。
色落ちするので カラーが後です
-
ヘアーファクトリークマ
2017.09.28
今の髪(化学変化毛)部分には、パーマは負担が掛かって当然ですが、薬剤によっては可能です。希望にも寄りますが、無理なことは無理だし、髪にも限界はあるので、よくよく相談されると良いです。
負担としてはパーマ、カラーの順番が良いですが、出来れば最低3日パーマ開けた方がいいです。
nitta (ニッタ)
gally
2017.09.28
こんにちは
実際に現在のヘアスタイルや髪の状態を拝見していませんので、あくまでも憶測になります。

おそらくヘアスタイルにかなりのこだわりがある方なのだと思います。
一部分の髪をご自身の思ったように跳ねさせるのであればアイロンのセットが一番適していると思います。
パーマではある程度の癖づけしかできません。

参考にしていただければ幸いです。
-
パピヨン ロゼ
2017.09.27
状態をみないとわかりませんが、チリチリになってしまう可能性、ハリこしがなく全くかからない可能性などがあります。
また、パーマを断られる可能性も大きいです。
それでもかけたい!とのことでしたらパーマ後にカラーをした方がいいですね!色が抜けやすくなってますので
どれくらい後ならとのことですが、ブリーチ部分が伸びてしまうまでパーマ等かけなければ綺麗にかかるかと思います!
yuta (ゆうた)
guriri
2017.09.27
その状態だとパーマをかけるのは諦めたほうが賢明です。
基本的にはブリーチとパーマは共存させないほうがいいと思います。
ブリーチ一回黒染め一回のみで、髪の毛ももともと太く、そのうえで上手な美容師さんに当たれば
パーマも可能かと思います。
小林 仁 (コバヤシ ヒトシ)
ストロベリーロックス
2017.09.27
髪の状態を見ないと何とも言えませんがパーマ1回分は
ブリーチ1回分くらい髪に負担が出てくるくらいに思っていいと思います
もちろん薬剤を調整して負担を軽減する事も出来なくはないですが
その分掛かりが弱くなってしまうのでやりたいカールとの兼ね合いになってくるので
直接相談しながら決めた方がいいと思います
既にブリーチや黒染めを繰り返しているようなので履歴はしっかりと
伝えて出来るかどうかを判断してもらって下さい
基本的にパーマ液の作用で色素が抜けてしまうので
黒染めをする様でしたらパーマの後の方がいいと思います
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people