お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

どうしたら…
2017.03.18 - 女性
つい二日前に初めてデジタルパーマを当てました。

かけてから1日経ったあとシャワーし、自分でドライヤーで乾かしました。
右はうまくウェーブが出たのですが、左が上手くできず…

パーマって左右対称に巻かれていると思ってたのですが
右は内巻き、左は外巻きになってて
乾かし方も習った通り指でクルクルとしてからドライヤーで乾かしたのですが
左側の髪の毛だけバラバラな巻き方でどっちの方向に向かって指でクルクルするのかわからないです…
結局乾かした後、右はうまく巻けてたのですが
左が巻けていたり、巻けてなかったり変な感じになってます…
どうすればいいのでしょうか
-
GOOD TIME Hair Design
2017.03.24
髪の毛は左右対称に生えているわけではないので右と左でバランスが取りづらい事もあります!本来は美容師が毛流れや生えグセを見極めてパーマ扱いやすいようにします!まずは左側からしっかりセットしてうまく出来る右を左に合わせるようにスタイリングすると良いと思います!それでもやりづらければパーマのかけ直しをオススメします!
堀田 金良 (ホッタ カネヨシ)
SPICE
2017.03.23
髪には毛流により右側と左側で毛に流れかたや生えている角度、方向が違うのでまったく左右対称に仕上がるわけではありません。内容を拝見し他だけなので正しいご返答かわかりませんが、はねる側を下から風を入れ浮かし前にひねりながら乾かして(半乾きまで強風それから弱風)内巻きをつくるといいですよ。
-
-
2017.03.22
ご相談ありがとうございます!

まず
①かけ直し
②カットし直し
③両方
が今後の対処方です。

一度見たいのがありますが
案外カットだけでも治るケースもあります。

かかり具合、カットの長短、髪の毛のクセなどいろいろなケースが関係してくると思います。
よろしくお願いします。
-
Tlico Hair
2017.03.22
たぶん左右対称に巻かれてると思います!ので、根元のクセでそうなってしまっているのか、カットでそうなってしまってると思います。根元のクセだとしたらあらゆる方向からブラッシングしてからいつもの状態に整えると直ります。
内巻きにパーマをかけたのであれば、自分の顔に向かってくるくるすると上手くいくと思いますよ!
それでも上手くいかないときはかけてもらった美容師さんに相談したほうがいいと思いますよ!
もしかしたら左側だけ上手くかかっていないのかもしれませんから。。。
-
-
2017.03.20
上手くいかなかった方の髪を、ドライヤーを逆の手に持ち替えて乾かすようにしてみましょう。
左右対称に巻かれていればそうすることできちんとカールが出ると思います。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people