お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

カラートリートメント
2017.01.31 - 女性

私はカラーしてますが
暗くしてもすぐに明るくなって来るのが
嫌で地毛に戻したくて
新毛以外を黒くしてますが
日にちがたつと染めている部分が
茶色になってきたら美容院に
行くようにしてますが
いけそうにない場合もある為
カラートリートメントを使いたいのですが
髪全体に塗るんですか?
カラートリートメントは色つけるだけで
染めないから新毛は色落ちたら
地毛ですか?
松岡 辰弥 (マツオカ タツヤ)
L'ange de Fuji
2017.01.31
マニックパニックなど、脱色しないタイプでも色落ちすると髪を乾燥させやすくする商品があります。

明るくしたくない、傷めたくない、乾燥しやすくしたくない場合は脱色して明るくなっているところだけ使うのが最善です。

ご自分で塗り分けるのが難しい場合は美容室に行きましょう。
nitta (ニッタ)
gally
2017.01.31
黒染めをしていての退色がお悩みなのですね。
まずカラートリートメントなどを使用する前に

シャンプーやヘアケア製品の見直しをしていきましょう!

◆ポイント◆
洗浄力の強い製品は使っていませんか?

トリートメントは、髪全体に行きとどいていそうですか?

トリートメントの放置タイムは守っていますか?

洗浄の仕方はやさしく洗っていますか?

アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)はしようしていますか??

などの見直しをしていきましょう!!
-
-
2017.02.14
こんにちは原です☆
カラートリートメントと言うとカラーバターやマニックパニックのような商品のことですかね
だとしたら新生毛の部分は色が落ちても地毛のままです。
塗るのは髪全体(明るさを落としたい部分)で大丈夫だと思います。

それか担当美容師と相談して一度色が抜けないくらいがっつり真っ黒にしてしまうという荒療治もありますが二ヵ月後半年後のことの考慮して綺麗な髪を保っていただきたいと思います☆
-
Tlico Hair
2017.02.05
カラートリートメントは黒髪に塗っても発色しないので明るいところだけ塗った方がいいと思います。黒い所から塗ってもとくに問題はありませんよ!
カラートリートメントが落ちれば地毛です。
肌(地肌、手など)に付くと落ちにくいので根元からべったり塗るのはNGです!!手袋と耳キャップを必ずつけて、顔周りや首筋などにワセリンなどを塗って保護してからやった方がいいですよ(*^_^*)
-
BEAUTRIUM PENINSULA
2017.02.05
初めまして。
BEAUTRIUMの松本と申します。

全体に塗っても、髪の茶色の部分のみに塗ってもどちらでもいいと思います。
ただ、今現在毛先の茶色の部分を染める際に髪の地毛部分を染めずに伸ばしているのに地毛部分に塗ってしまったら、その部分は『完璧な地毛』ではなくなってしまいます。
『完璧な地毛』を求めるのであれば毛先の茶色の部分のみに塗ってその部分がなくなるのを待つのが一番いいと思います。

補足ですが、今後髪を可能性があるのであれば、より毛先のみにカラートリートメントをつけるのをオススメします。
髪を明るくするのに成分が全く影響がないわけではないのです。

参考になればなと思います。
-
NYNY 長岡天神
2017.02.04
ご返信が遅くなり大変申し訳ございません。
店長の主税です。
ヘアカラーは正確的には髪の毛を脱色していますので、元の地毛の状態には戻りません。
ですので、持続をさせる場合は通常のヘアカラーではなく、漢方を使用した和漢カラーが良いと思います。
カラートリートメントでも色んなメーカーから出せれていますので、一概に「こうなる」とは言い切れませんが、恐らく大半は色を付けているだけですので、シャンプー繰り返せば色落ちはすぐに出るかと思います。
『染める』ではなく『色を付ける』といった感じでしょうか。
ですので、思われてる地毛に戻すという解決にはならないと思いますので上記のような方法、もしくは染めないが一番の地毛に戻す方法だと思います。
その他ご不明などがございましたら是非ご連絡ください。
-
T3[T-third]
2017.02.02
一美容師の意見として聞いてください。まずはカラーは脱色剤と染色剤、カラートリートメントは染色剤のみと思ってください。キューティクルの間から染色剤が入り染まっていきますが、新しく伸びてきた髪もカラーをした髪も染まります。染まり具合は別としていつ色落ちするかなんて分からないのです。カラーをしていた髪を真っ黒にしたいならカラートリートメントを使用しても構わないと思います。そうでなければカラートリートメントの使用は控えた方が良いですよ、その染料が後々のカラーに影響がでるので。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people