お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ダメージ・トリートメントについて

M3Dのようなツヤ髪になるトリートメント
2016.02.04 - 女性
M3Dのような艶髪に憧れるのですが、デメリットが多そうなので怖いです。

M3D以外で1番ツヤの出るトリートメントの種類は何ですか?

※オイルトリートメント等のホームケアではなく、持ちのいいサロンケアでお願いします。
-
P-cott
2016.03.13
Aujuaのサロントリートメントはお客様一人一人の髪の状態を診断し、オーダーメイドで組み合わせて4ステップか5ステップで行っていきます。
日本人の毛髪を研究し作られているので、1ヶ月持ちましたというお声も頂いております。
私どものサロンでも取り扱いがございますので是非お試しください。
柴野 孝夫 (シバノ タカオ)
Pure Room
2016.02.17
M3Dだけではなくミネラル系のトリートメントを扱うサロンはありますよ。当店は4つのミネラルをお客様の髪をみてトリートメントとして浸透させていただいております。
柿崎 敦志 (カキザキ アツシ)
Be-Posh Jasper
2016.02.08
返信が遅くなって申し訳ございません。
1番ツヤのでるトリートメントの種類は?とのご質問ですが、髪の質や傷みの状態によって、合性もありますので、一概にこれが一番!!って言えません。健康な髪の条件として①水分②タンパク質③ペーハーバランス(弱酸性)があります。人によって、水分量が足らなかったり、タンパク質が少なかったり、もしくは、ヘアカラーやパーマで傷んだのか、紫外線やドライヤー等の物理的に傷んだのかによっても変わってきます。
-
gally
2016.02.05
こんにちは

各サロンで取り扱っている製品は様々になりますが、どのサロンもお客様に自信をもって提供できる商品を置いているものですよ~

オススメはホームケア付きのトリートメントメニューがあるサロンに依頼をするとご自宅でサロントリートメントの持続力が保つ事ができます。
-
BASSA 高田馬場店
2016.02.08
当店では、Aujuaというヘアケアブランドを取り扱っております。日本女性の悩みに合わせて髪質改善をしていくものになっておりますので、とてもオススメです。
サロンケアトリートメントのメニューですと、ケア専任のケアリストがしっかりとカウンセリングさせて頂いて種類を選んでいきますので安心です。
-
Cache-Cache hair
2016.02.07
そもそも持ちが良いトリートメントはありません。アイロンで最後に仕上げれば何でも綺麗にみえますよね。M3Dが1番とも言いませんし、他のトリートメントも1番なんてありません。ホームケアが重要です。ツヤは光の反射です。入射角と反射角が同じなら何でもツヤツヤです。騙されませんように。
-
Charumante
2016.02.06
M3Dのデメリット
M3Dのトリートメントは熱を利用しますが、間違った加熱により、髪の毛がタンパク変性を起こしてしまい、チリチリになってしまうケースがあります。また髪の毛のダメージが強い場合は相性が悪いこともあると言われています。ブロー状態で髪の毛のよい状態を保つため、どうしてもノンブローの際にごわつきを感じることがあるといいます。比較的ストレート向けで、空気感のあるパーマスタイルは難しいようです。また施術後、シリコン製品の使用が制限されたりといったこともあり、使用する人を選ぶトリートメントである点に注意が必要でしょう

当店ではaujuaのトリートメントをお勧めしております。
オーダーメイド感覚で選んでいきますので悩みに合わせて組み合わせを変えられるのがのがポイントです
-
Salon・de・M-Larme
2016.02.05
水素トリートメントをお勧めします
1ヶ月(通常)は持続してます(当店では)
-
RegaLo
2016.02.04
髪質やダメージによって変わってくるとは思いますが、
エモリエントオイルなど油分を多く含んでいるものがよいと思います。ホームケアがついているものであれば効果の持続も期待できるかと思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people