こんにちわ
よく聞かれる質問です
嘘ではありませんが微妙ではあります、マイナスイオン!
まず、どこまでの損傷軽減を狙うかでまったく意味のない結果になります。
例えば
カラーで傷んだ髪をマイナスイオンで乾かすと
痛みは変わりません。
パーマも同じです。
そもそもマイナスイオンとは
PH(弱酸性とかアルカリ性とか言ってますよね)みたいなもので現在髪の毛がどんだけプラスイオンを放ってるか?そこが重要です。
なぜかと言うとプラスイオンとの結合によって毛表皮(キューティクル)をナイスな感じにしてくれるからです。
僕ら美容業界では
マイナスイオンよりもバイオプライミングできるドライヤーを強くお勧めします。
参考になれば調べてください
・バイオプライミング
・ルミエリーナ
失礼いたします