お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

大変ですよね?
2015.09.08 - 女性
先日自分の家でブリーチをしたのですが表面だけ色が抜け、しかも色はバラバラです。
中の方は全く色が抜けておらず、前に自分で染めた茶色や、生えてきた黒髪などがあり、とにかく髪色がバラバラです。
これは美容院で直せるのでしょうか?
髪の毛はそれなりに痛んでいます。
-
Hair esthe HAAAT 東口店
2015.09.20
直すことは難しいと思いますが
色を入れた場合だと抜けてきたらムラになってしまうと思います。
再びブリーチをして均一に戻すなどの場合はダメージはかなりすると思います。
ハイライトやローライトを入れてムラをごまかすのも一つの手だとは思いますが美容室で相談しながら修正していくのが一番いいかと思います。
西谷 麻美子 (ニシタニ マミコ)
Shell Bear
2015.09.12
こんにちわ。
ブリーチでムラになった髪を綺麗にするのであれば再度ブリーチで統一することは可能ですよ。
しかし痛みは確実に伴います。
さらに色を均等に為に繰り返し抜いていく事をしていきかなりの明るさになるでしょう
色やダメージを気にするのならば地毛あわせるのがいいですよ
-
Lilou by Frames 川口店
2015.09.11
こんにちは。
結構色がばらばらそうですね。
なるべく1色にする努力はしますが
多少なりとも差は出てしまうかもしれないので
1度暗めにカラーしたり、ブリーチして合わせたりしてから
カラーチェンジするなどで徐々に
直していく方がいいかもしれません。
nitta (ニッタ)
gally
2015.09.11
こんにちは

過去にも市販品でカラーをしている履歴がある場合はサロンで行う際もトラブルの原因になってしまう事がありますので、依頼をするサロンの担当さんと現状の髪の状態を把握してもらった上で対応策を練ってもらう事をオススメいたします。
児倉 祥子 (コグラ ショウコ)
ヘアメーク シージャ
2015.09.10
原宿のヘアメーク・シージャの児倉と申します。部分により髪の明るさと傷みに差が大きいので、美容師にとっても難しい事ですが直接担当者のカウンセリングをお受けになってみて下さい。ベテランの技術者が2人がかりでやれば多分大丈夫です。本来はどのようなカラーにしたかったのか、希望を丁寧に説明して、可能性を尋ねて、アドバイスに従って下さい。アフターケアも含め、費用についてもおおよそ確かめて取り掛かって貰った方が良いかと思います。
-
LUKE
2015.09.10
出来ますよ。
ただ・・・
一度カラーでは馴染ませる程度になるかもしれませんね。
完全に全体を同じ明るさにするには最低2回のプロセス
(ダブルカラー)などで対応すると思います。
担当美容師さんとよく相談してダメージ具合や仕上がりの明るさや
色味などを考慮し最善の施術を選んでみてはいかがでしょうか。
フジノディレクター(+¥2200) (フジノ/店長)
urupool
2015.09.10
横浜 センター南ウルプールのフジノと申します。
そのバラバラになってしまった色を全て同じブリーチの色にするか、そこから色を入れるかで変わってきますが、黒染めなどの経歴がなければ綺麗になると思います。もし黒染めを前にしていたとしても色を入れてしまえば綺麗になります。ホームカラーではできない部分もできるので、サロンでカラーをする意味があるのだと思います!
参考にしていただければと思います!
1 2 3

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people