髪の毛の黒さはメラニン色素というものの正体です。
ブリーチとは、このメラニン色素を殺していくだけの工程です。
いわゆるヘアダイによる一般的なカラーリング工程にもブリーチ要素は含まれていて、プラス、選んだ薬剤(例えば7トーンのアッシュなら、アッシュの色味を閉じ込める)の色味を殺したメラニンの代わりに入れ込むということです。
色味は希望の色やトーンを美容師と相談すればいいですし、褪色といって、時間が2~3か月たてば、そめた色より明るくなります。
それと1か月で平均ですが、1センチちょっとは根本から自毛の黒が生えてきます。
うちでは7,000千円ですが、薬剤の違いもあるかと思いますが、格安の店もあると思います。
ある程度ダメージが進行してきたら、毛先からやばいところをカットしていけば問題ないです。