お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

デジタルパーマ
2014.07.24 - 女性
デジタルパーマをかけボブにしました
ボブからショートに切りたいのですが
髪の毛を縮毛矯正などでまっすぐに
してからでないとショートにできないでしょうか?
痛みがすごくなるべく縮毛などかけずに
切りたいです
-
tasty door
2014.07.25
これはもとのくせの状態にかなりよります。

活かせるくせでしたら縮毛矯正は不要ですが、かなり強めのくせですと緩めのストレートパーマもしくは縮毛矯正が必要になってきます。

サロンでしっかりカウンセリングをしてもらってください。
-
-
2014.08.22
ショートにする事は可能ですが、したいスタイルになるかどうかは施術者としっかりカウンセリングしていただくことが必要です。
-
AInoa
2014.07.28
こんにちは

デジPの残り加減にもよりますが
ショートにするなら、そんなにきにしなくても
いいと思います。
-
vi-dro 吉祥寺店
2014.07.27
今現在、前回のデジタルパーマでどのくらいの位置からカールしているかによると思います。
毛先ワンカールであればその部分を切ってしまえばパーマの部分はなくなります。
後はご自身のクセがどのくらいかにもよりますがそれを生かしてショートにすることも出来ると思いますよ♪
-
-
2014.07.27
お返事遅くなり申し訳ございません。
スタイルによりますが、デジタルパーマが中途半端に残るのでしたら縮毛矯正をかけても良いと思います。ツンツンにならない縮毛矯正があるのでそちらをおすすめします。
できれば美容師さんと相談して矯正をかけなくてもできるスタイルにしたほうが良いと思います。
-
Reverie ZENKO&kids アリオ
2014.07.26
長さにもよりますがおそらく大丈夫だと思います。
今の感じが分かりづらいです、パーマを活かしショートにした方がいいと思います。
-
-
2014.07.26
痛みがすごいなら縮毛はやめたほうがいいですね(^.^)
くせ毛かどうかがかいてありませんね(^_^;)
-
Solution.D.SUU
2014.07.26
髪の状態を見ないと難しいですが、縮毛キョーセーをしなくても簡単なストレート(パーマ落とし)があるので、それならダメージも軽減出来て良い状態になると思います。
-
hair&chat Link
2014.07.25
こんにちは。三軒茶屋にあるヘアサロンLINKのフチガミです。
質問者様がどのようなショートスタイルをお望みか、そして
どのくらいのパーマで、どのくらいの髪のクセがあるのかにもよるのですが、場合によっては縮毛矯正などせずにできるスタイルもあると思います。もしかしたらパーマをいかしたショートもできるかもしれません。
それを僕達は「ラッキーパーマ」と呼んでます(笑)
質問者様のお悩みが少しでも改善できたら幸いです。
-
ペアースポット 宮田店
2014.07.25
癖があってもパーマは楽かと思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people