お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

短期間だけ染めたいです。
2014.07.24 - 女性

夏休みの間だけ髪を染めたいと思っています。
約1ヶ月くらいです。

回りの人には髪が傷むからやめておけと
言われるのですが、どうしても染めたいです。


美容院で染める予定なのですが
出来るだけ髪を傷めずに
染める方法はありますか?


学校が始まったらまた黒に戻さなければ
いけないのですが、その時もできるだけ
髪が傷まないようにしたいです。


出来るだけ傷まず染めて
黒に戻す方法はありますか?
-
-
2014.07.27
お返事遅くなり申し訳ございません。
ハイトーンになればなるほど痛みが出てくるのであまりおすすめはできないです。
10レベルくらいの方が良いと思います。
美容院では、カラーするときにはトリートメントをご一緒にされることをおすすめします。
-
Reverie ZENKO&kids アリオ
2014.07.26
カラーはどんなに低刺激でもダメージは必ずでます。
ダメージを起こさないよりアフターケアをしっかりして上げて下さい。
美容師の方に今の髪の状態をカウンセリングしてもらいながらカラーして、しっかりアフターケアを習いましょう。
-
KAMIFU-SEN it's-HAIR
2014.07.26
明るさによります。
それにつきます。
暗くするのは簡単です。
-
-
2014.07.25
初めまして。まず、カラーのしくみですが髪を明るくするためにはアルカリ剤をつかいます。そのアルカリ剤が髪本来の色(地毛)のメラニン色素を破壊して明るくするしくみになっています。このアルカリ剤こそが髪の毛を傷ませる原因の一つです。また、明度(明るさ)を上げるほどアルカリ剤の量は増えますのでより傷むことになるでしょう。本題ですが、傷めずにカラーをするのは難しいと思います。しかし相談内容にあったように傷みを最小限に抑えることは可能です。今の美容室ならおそらくどこのお店にも前処理剤(ケラチン、PPT、CMC)ものなどはあると思います。こういったものを使うことにより髪への負担は抑えられると思います。黒染めの場合も上記を同じになります。ただし、黒染めを一度すると黒の色素が強いため、また明るくしたいときは思ったような仕上がりにはならず、脱色剤またはブリーチをしなければならない事を伝えておきます。
-
ペアースポット 宮田店
2014.07.25
カラーリングの明るさのもよります。10ト-ン以内であれば事前にトリートメントカラー用のものし事後に過酸化水素を除去してあげれば大丈夫です。黒染めも次回脱染無しで明るいカラーに染められるのが在りますので使用しているお店を探してください。必ず過酸化水素を除去してください。
-
Raguna
2014.07.24
質問ありがとうございます。夏休みだけ染めたい!!いいですねー!そういうの大好きです!
どのくらい明るくしたいか。それでダメージが決まってきます。明るいほどダメージは強くなり黒に戻した時色落ちも早くなります。真っ黒にすればなかなか落ないですが。。できるだけ傷めないようにするには8トーン位が無難です。黒にした時も8トーンなら比較的綺麗に戻ります。後カラーの薬が安すぎる物は傷むので余りにも安いところではオススメしません。もちろんうちのはいいお薬使ってますのでご安心ください。一度相談だけでも来てくださいね。
-
Sage doue
2014.07.24
明るく染めるのはブリーチでなければ、そこまで極端に傷むことはないと思いますが、市販のカラーで黒く染めるよりは美容室でその時の髪の状態を見てもらって染めてもらうのがベストだと思います。

-
beauty:beast 西宮北口店
2014.07.24
染める薬を使う以上は一定のダメージは起こってしまいます。なので、カラー時に起こるダメージと、その後に進行するダメージをしっかりとケアしていきましょう!
まずカラーをしにいくときは必ずトリートメントを一緒にしましょう。
そして、その時担当もらう美容師さんに髪のダメージを抑える方法を教えてもらいながら、ダメージをケアできるシャンプートリートメントをオススメしてもらいましょう!
-
-
2014.07.24
ありません。ウィッグをかぶりましょう~
-
hair&chat Link
2014.07.24
こんにちは。三軒茶屋にあるヘアサロンLINKのフチガミです。
夏休みに染めてみたいですよね。分かります。質問者様がどのくらいの明るさに染めたいのかによって方法が変わりますが、もし「ほんのり」程度でしたら少しづつ毛束をすくいとって自毛を残しながらカラーリングする「ウィービング」ならそれほどダメージせずに
黒にも戻しやすいと思います。もしくは光に当たった時に色味が見える
「マニキュア」ならダメージしにくいと思います。
楽しい夏休みになると良いですね。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people