お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

短期間だけ染めたいです。
2014.07.24 - 女性

夏休みの間だけ髪を染めたいと思っています。
約1ヶ月くらいです。

回りの人には髪が傷むからやめておけと
言われるのですが、どうしても染めたいです。


美容院で染める予定なのですが
出来るだけ髪を傷めずに
染める方法はありますか?


学校が始まったらまた黒に戻さなければ
いけないのですが、その時もできるだけ
髪が傷まないようにしたいです。


出来るだけ傷まず染めて
黒に戻す方法はありますか?
-
GOLCHAI
2014.07.27
色の明るさによりますがカラーすれば多少痛むと思いますが、処置をちゃんとすれば大丈夫でしょう。
当店でわクロに戻す際へナという草と染料で戻します。
-
tasty door
2014.07.25
髪は明るくすればするほど傷んでしまいます。

なので、少し茶色いかな?

ぐらいで止めておけば痛みはなるべく少なくてすみます。

黒く戻す場合は、酸性のカラー剤を扱ってるサロンでしたら、ほぼダメージ無して黒に戻るはずです。
-
moon
2014.07.25
こんにちは、いよいよ夏休みなんですね。

ご相談内容についてですが、

傷まない事は、避けられませんが、

あまり明るくしなければ、ダメージ力は軽減できます。

目安は、7・8・9レベルでしょうか。

プラスアルファお店のトリートメントも併用する事です。

繰る染めの際も、ムラ染まりになるとその後のカラーリングで大変になるのでお店ですることです。

その際も、トリートメント併用で。

尚、一度黒染めをすると後のカラーリングの際には、とても強いカラー剤を使用しなくては、ならなくなる可能性が大きいので、

今回のカラーでは、ダメージを抑えられても、後のカラーでは、ダメージすることはご承知ください。

新丸子 moon
-
dress head marc
2014.07.24
こんにちは。
dress head marc の鈴木です。
まず、1番重要なのは、どのぐらいの明るさのどんな色にしたいかです。
それによって、ダメージ度合いが変わってきます。
それと、黒髪から色を入れていく場合、ダメージしないカラー剤というのはありません。
ですので、色を明るくすればするほど、または、色をハッキリ出せば出すほど、ダメージが強くなると考えて下さい。
それでも、カラーがしてみたいのであれば、アルカリの少ないオーガニックカラーや、ナノスチームや炭酸泉などを扱ってるお店に行き、相談してみて下さい。 普通に染めるよりはダメージが軽減されますよ。
あと、また黒く戻すとの事ですが、一度明るくした髪の毛は、暗くしても、もとの明るさに戻ってしまいますので、その事も考慮して、担当の美容師さんに相談してみて下さい。
夏休み、楽しんで下さいね。
-
gally
2014.07.24
こんにちは

カラーリングをする際に脱色をしていく際に
少なからず髪を傷めてしまいます。

ご希望の髪の色や明るさがどの程度なのかがわかりませんが、明るくすればするほど髪は傷んでいきます。メリットはヘアスタイルに軽さや透明感など明るくカラーリングしなければ得られない質感や見た目が手に入ります。

簡単な話でまとめますとオシャレには、多少の髪の傷みはついてきますので、メリットやデメリットをよく理解した上で行いましょう!
-
musee design labo
2014.07.29
ご質問ありがとうございます。
出来るだけ傷まないように、との事なんですが
やはり、カラーは髪を傷めてしまうものなので
多少は傷みます。
カラーと一緒にトリートメント等をされることで
ダメージを抑えることはさせていただけます。
また、ホームケアを欠かさずすることでダメージの進行を抑制することはできます。

また黒に戻す際は、美容室で戻すことをオススメします。
市販のカラー剤ではカラーの残留物が髪に残ってしまい
どんどん髪の痛みが進行してしまいます。

ご参考になれば幸いです。
-
FUSS美容室
2014.07.29
初めてのカラーならいっかいくらいじゃ痛むことはありませんよ…
黒染めも明るくするよりは痛みません!薬は色々ありますので、自分の髪を大事にしてくれる、美容室なら、1~2回のカラーなら、大丈夫ですよー(≧∇≦)


-
AInoa
2014.07.28
こんにちは

傷ませないカラーの手段は2つです。

1つ ハイライトのような部分的なカラーにする事
染める面積を少なくする方法

2つ あまり明るく染めない
明るさを求めるほどにダメージは比例していく為
明るくしすぎない事です。
-
vi-dro 吉祥寺店
2014.07.27
どのくらいの明るさにするかにもよるのですが、もしとても痛みが気になるようでしたら、トリートメント等を一緒して頂けると大分ダメージは軽減されると思いますよ!
そして黒に戻す時も同様ですが、ヘナ(草木染め)などで染めるとダメージは少ないと思います。
-
-
2014.07.27
お返事遅くなり大変申し訳ございません。
ハイトーンになればなるほど痛みが出てくるのであまりオススメできないです。
10レベルくらいが良いと思います。
美容院でカラーするのでしたらご一緒にトリートメントをされると良いと思います。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people