お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

カラーについてのお悩み
2009.12.13 - 女性
カラーについての質問です。美容院でカラーを以前してもらったのですがカラー液を髪に塗って2〜3分でシャンプーされました。このやり方で染まるんでしょうか?染める前かなり明るみがありました。カラーは染まりやすい。ですが、こんな美容院存在するんですか?2〜3分で終了の所。教えて下さい。
-
hair Mission Rodeo
2010.01.08
お客様の髪の状態と仕上がりの希望がどの様な感じでその施術になったのかは分かりませんが、少しだけ色味を入れたい時等にそのような施術を行う事はあります。
-
hair Mission
2009.12.18
仕上がりのお色ともともとのお色によってもやり方はさまざまですが、ブリーチをしてからのダブルカラーというのであればわかりますが基本は2~3分では色持ちのいいカラーはできかねます。
ただお薬によっては2~3分で染まることもあります。  TARO
-
Creelu by MODE K's
2009.12.16
返答が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。

カラーは基本的には、20分前後は放置時間が必要となります。しかし、髪質や、ダメージ度合いにより放置タイムは変化します。
ただ、すぐに退色してしまうのは、問題がありますので、次回はその点もふまえてご相談いただければ対応することも可能です。是非一度ご相談下さい。他にも不明な点がございましたら、お電話でもお受けいたしますので、御気軽にご連絡下さい。

店長 小西 勇介
-
HEAT by UNCUT&LOUNGE
2009.12.14
こんにちはHEAT渋谷店の宮森と申します。
カラー剤を塗ってすぐに流されたのですね?

考えられることは求めている明るさより、明るい薬剤を使って短時間で染めたのかと思います。
実際に仕上がりが同じであれば、時間コントロールや薬剤コントロールで調整できるので、決して手を抜いているとかではないと思うので安心していいのかと思います。

参考になりましたでしょうか?
それでは、失礼致します。
-
faith
2009.12.14
元々の明るさにもよりますが、ブリーチされた位の明るさの上に色味をのせる為するトナーと言うColorをシャンプー台でする作業があるのですが、もしその時にされたColorがその様にされたのでしたら、それもありうる事かもしれませんが、通常セット面で行うColorでしたら2〜3分で終えるColorはあり得ないですね!
-
美容室ガイア
2010.01.25
2、3分は早いですね。

全てのカラー剤を知ってる訳ではありませんが発色には10分は少なくとも必要だと思います。
-
-
2010.01.15
それでは染まらないと思います。
せめて30分はおかないと浸透しないです。
-
-
2009.12.18
問題なく染まっていればよいですが、しっかり定着させるにはもっと置いた方が良い気がしますね。その後の状態を確認して、問題があれば伝えた方がいいですね!
1 2 3

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people