お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

結婚式(お呼ばれ)当日にヘアサロンに行けない時
2014.05.19 - 女性
とても不器用で、自分でうまくアップヘアにすることができません。

ところがどうしても結婚式当日にヘアサロンに行く時間が取れないので、以下の方法のどれが良いか迷っています。
?前日の夜ヘアサロンに行き、カットやパーマをしてもらうついでに、アレンジの仕方も教えてもらう。
?結婚式の一週間~数日前にお店に行き、アレンジの仕方を教えてもらって練習する。
?前日の夜にセットしてもらって、翌日まで崩さないようにする。

美容師さんとしては、どの方法が一番困らないでしょうか?
丸目 (マルメ)
恵比寿 LIBRE+hp
2016.04.22
僕が使う方法ですが、前の日にセットをしますが、ゴムやピンは使いませんコテやアイロンで巻くだけですスプレーもワックスもしません。ゴム1本アメピン5本くらいで美容室でしあげたように見えるようにレクチャーします。実際結んでもらったりもします。最後にゴムとアメピンはプレゼントして!お風呂で髪を濡らさないように気を付けてもらいます。スプレーなどはお家にある物で代用してもらいます。
-
It's Hair AVa 玉造店
2014.06.20
どのような選択肢でも困らないですよ。
いつも行ってるサロンさんに相談して貰うのが一番良いかと思います。お客様の髪質や、自分でアレンジするスキルをふまえて一番ベストな状態を教えてくれますよ。
-
KO.MO.RE
2014.05.23
こんにちは
質問ありがとうございます

当日ヘアサロンでセットできないとゆうことですね!

わたくし達としては
どの方法でも対応させていただきますよ!
困るとゆうことは一切ございませんので
ご安心くださいね♪
-
moon
2014.05.22
こんにちは、お悩みは、解消されたでしょうか?

1つ目2つ目の問いにですが、どちらも実際にお客様がご自身でなさることになり、上手く出来るかどうかの保証が出来かねません。
3つ目の問いですが、こらサイドで、手が施せるので仕上がりのクオリティは保証できますが、夜中に崩れないか・お客様ご自身の体への負担が心配です。

こちらサイドとしては、この3つ選択しでの、困るという事は、ございません。
お客様ご自身がどこに重点を置くかで良いのではないでしょうか?
クオリティなのか、負担なのか、手軽なのか

悩みが解消し、楽しい式を過ごせる事を願っております。

新丸子の美容室moon
-
faith
2014.05.20
お悩み拝見致しました。私でしたら数日前に美容室に行かれて美容師さんと相談の上ご自身のしてみたいスタイルなども考慮の上それらのスタイルがパーマの必要性があればして頂き、幾つかのアレンジのパターンを美容師さんにしてもらいお客様が出来そうなスタイルをご自宅でも何度か練習をされて結婚式のお呼ばれを迎えられた方がご安心かとは思います。頑張って下さい。
-
gally
2014.05.20
こんにちは

いつもの行きつけのサロンにお願いをする場合は、どの質問の内容でも担当さんが快く相談にのってもらえると思います。

他のサロンでは、料金を多少なりともいただく事ができるのであれば快く対応してもらえると思います。
-
CLAM STAR
2014.06.06
こんにちは、大阪の美容室クラムスターのものです。

もし、ご自分で普段からヘアアレンジされたりするなら自分でされてもいいと思いますし美容室に」前日に行ってセットしていただくのも良いと思います。

ポイントは「崩れにくいスタイル」「結婚式に合うスタイル」だと思いますので
こういった「編みこみのスタイル」はいかがでしょうか?

持ちもよくオススメですよ↓↓↓↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=7LVC07WsZvM

こちらは、ユーチューブのURLになります
ホームページの検索窓に入れて見てください(*^_^*)

このような回答しかできず申し訳ありませんがお力になりましたら幸いです。
-
アローズ
2014.06.04
少し大変ですが夜にセットしてもらってください。もしご自分でセットしてみてできなかったら。。それこそ大変ですよね。。
-
-
2014.05.25
こんにちは。
SERIO稲熊店です。

どの方法でも、美容師が困ることはございませんので
ご安心くださいませ♪

ご自身でされるのが不安であれば、
前日の夜にセットをして崩さないようにしていただくのがきれいかと思います。
ただ、崩さないとなりますと、お体に負担はかかりますのでご注意くださいませ。

サロンで教えてもらう場合は、
事情を説明して、難易度の高くないものをしっかり教えて頂いた方がよいかと思います。


また、早朝でセットをしてくれる美容室もありますので、そちらでお願いするのもよいかもしれません。

当日は、ぜひ楽しんで来てくださいませ。
-
Dless
2014.05.23
こんにちはDless鈴木です。
状況により本当に無理な場合はごめんなさい。
ベストはお住まいのところにもよると思いますが近隣or会場近隣の美容室で早朝セットアップをお願いすると良いと思います。
今美容室はコンビニより多いと言われています。大変だと思いますが今一度探してみて下さい。そして一週間くらい前までにカウンセリングだけ行ってみると希望に近い物が作れると思います。
どうしても見つからなければ、他の参列する方も見つからないと思うので聞いてみて一番ピンとくる方法を選んでみて下さい。
ちなみにご質問の中の選択肢であれば真ん中ですかね、、、。
1 2

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people