お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

人生初カラー
2014.04.27 - 女性
人生初カラーをしてみようと思いました。
色はきゃりぱみゅさんの「もしもし原宿」のジャケの時のようなすっごい明るい色です!
それに、パステルピンクのメッシュを入れたいと思ってるんですけど、色がすぐに抜けてしまうと聞きました。そこで、質問は:

1 ベースのあの金髪カラーを手に入れるには美容院だとどうやりますか?
2 メッシュの色は何回入れれば安定しますか?
3 ブリーチすると毛がゴワゴワ?になると思うんですけど、それも美容院でキレイに直すための対処?してもらえるんですか?

よろしくお願いします!
-
LUCIA
2014.05.02
実際に髪の質などを見ないと、メッシュをする回数など、お答えしにくいですね。特殊なカラーリングになるので、行きつけのサロンでカウンセリングされることをおすすめいたします。
-
gally
2014.04.28
こんにちは

ブリーチを色素が抜けるまで行った後にカラーを重ねる工程です。
ブリーチは透明感や微妙な色味を出すのにかかせませんが必ず髪を傷める事になります。傷みを進行させないようにご自宅でもヘアケアを行わないと色味はすぐに落ちてしまいますし、バサバサになってしまいます。
価格もサロンによって様々になりますのでよく考えていきましょう。
-
Sunrise Shell
2014.05.07
いいですね~
人生初カラーと言う事でドキドキでワクワクですね~(^w^)
1:ベースの金髪は1~2回くらいブリーチ → 薄いベージュ系カラー
2:メッシュは色にもよりますが、ヘアーマニキュアがオススメ。
 1回で安定します。 (ただしパステルカラーは色味自体が薄ために2週間位で落ちてしまいます。シャンプーのし過ぎも色落ちの原因になります。)
3:ゴワゴワには絶対なります。キレイになるように対処はするのですが、一番はお家でのお手入れがポイントになってきます。ブリーチ後は、傷みやすくなっているので、出来るだけ濡れたらすぐに乾かして、乾かす時にもアウトバストリートメント又はヘアーオイル等を付けて乾かすと良いですよ。
人生初カラーは 中目黒の美容室 Sunrise Shell でしてみては?
TEL 03-3760-6370

-
U-29 hair arch
2014.05.04
お悩みを話して頂きありがとうございます。
1、ベースの金髪カラーにするのであればブリーチをしていきます。必要であればブリーチ後、透明感を出す色をカラーリングします。
2、アッシュはお色としては入り易く落ちやすいお色です。アッシュを長持ちさせるのであれば、カラー用シャンプーなどを使用し、ご自宅でのヘアケアが大切です。
3、ブリーチカラーをした場合はトリートメントは必ずです!!
美容院によりますがしっかりとした対処が出来ない美容院はブリーチを置きませんから大丈夫ですよ♪
-
SHAMAN hair plus
2014.05.01
1の質問
ブリーチ(脱色)するしかありません。
2の質問
色はシャンプーするとぬけるものです。色は回数を重ねれば重ねるほど濃くなっていきます。
3の質問
1の質問のブリーチ(脱色)の仕方にかかっていると思います!
通常の半分以下のダメージで、時間はかかりますが!
 ダメージした髪は基本元の状態までは治りません、痛めないように施術するのが重要だと思います。
-
hair salon Travis
2014.04.30
きゃりーぱみゅぱみゅ可愛いですよね!
まずはブリーチでしょう。数回は覚悟してください笑メッシュは何回入れても安定するものではないので、カラーチョークなどでいろいろな色を試してみるのも面白いと思います。
トリートメントは勧められると思いますが、その他ダメージや退色を抑えるためのホームケア方法など美容院で教えてくれると思います!
初カラー不安だとは思いますがきっと可愛くなれますよ!
-
EIGHT
2014.04.29
ご質問ありがとうございます。
1は金髪カラーはブリーチをして色を抜いていきます。このブリーチで髪は傷んでしまいます。
2はメッシュは一度に何回も入れると色も変わってくるので、抜けたら入れるといった感じでする方が良いと思います。
3は美容室では保護のトリートメントがあります。家でのケアも大切なのでカラー用のシャンプー、トリートメントやアウトバストリートメントを使いケアして寝る前にしっかり乾かすなどの手入れをするのが大事だと思います。
よければ参考にしてください。
-
Hair Salon GIFT
2014.04.28
1.ブリーチを数回行います。
2.ブリーチをしているので数回入れたとしてもそのつど色が褪色したりするので安定はしないので、まめに染める、もしくは希望の色のエクステをつけたほうが色持ちはいいし髪のダメージも抑えられますよ!!
3.手触りなどは治せますがダメージを0に戻すことはTrをしてもできません。

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people