お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

パーマについて

エアーウェーブ
2014.03.26 - 女性
11月に パーマをかけ 毛先が 痛んで カットしに行ったのですが 切られすぎてしまい
でも 指でくるくると巻きながら乾かせば まだふんわり パーマは かかっていますが トップは パーマが なくなりました。 エアーウェーブ は どれくらいの 頻度で かけるのが理想ですか?ちなみに私は一年に一度でしたが…
-
gally
2014.03.28
こんにちは

カールのかかり具合と、ヘアスタイルのバランスが崩れたらかけるのが理想です。
この場合、髪質やかかり具合などにより結果は変わってきますので、現在トップにカールがなくなりセットしにくいのであればパーマを考えた方がいいと思います。
-
Sunrise Shell
2014.05.07
文面から段(ダン=レイヤー)を入れたのでしょうか?

パーマはスタイルによって取れてしまう事が多々有りますので、
スタイルチェンジ(カット)した時にするのが美容師としての意見です。

中目黒の美容室 Sunrise Shell
-
hair salon Travis
2014.04.25
優しいとか痛まないとか、うたっているパーマをかけても、ダメージってでますよね?それは、鱗(うろこ)状になっているキューティクルが開くからです。
曲げる(カールやウェーブ)ことは髪に負担になるのです。
エアウェーブは、低膨潤でクリープ期をガラス化だとかなんとかで理論的に素晴らしいです。(弊店では、入れてないですけど)ただ、先ほど述べたような理由でダメージは出ます。
では、なにがベストか?
それは、定期的に毛先をカットして(毛先を新しくするイメージ)パーマが落ちたらかけ直す。が一番だと思います。
ただ、エアウェーブって時間かかるのがやっかいですよね?毛先のパーマが落ちていないならトップのみ普通のパーマをかけてみたらどうでしょうか?
-
-
2014.03.30
当店は現在エアウェーブは導入しておりませんが、
1,2か月に一度でも問題ないと思います。
-
HAIR WORK PROGRESS 花小金井店
2014.03.29
こんばんは。
状態にもよりますが、当店では、3か月から4か月とお伝えしております☆
-
Hair Salon GIFT
2014.03.29
カットの周期や髪質によって異なりますが、アレンジしたい!!と自分が思ったときでいいんじゃないでしょうか?

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people