お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

ヘアスタイルについて

ヘアスタイルについてのお悩み
2009.12.05 - 女性
耳の後ろ(襟足)あたりにクセがあり、はねてしまいます。今、肩につかないくらいのボブなのですがはねてしょうがありません。量多く硬いです。主婦の為お手入れ簡単でオススメの髪型ありますか?
-
hair make A:RCH
2009.12.29
髪を乾かす時に襟足の髪を束でとり、顔の方に向かってねじりながら乾かします はねているのは右側でないですか?つむじの向きではねやすい方向があります
-
HEAT by UNCUT&LOUNGE
2009.12.09
こんにちは、HEAT渋谷店の宮森と申します。
襟足がはねてしまうのですね?
ボブが伸びてくると皆さん同じような悩みが出るみたいです。
なので、そういう時はパーマをかけるとハネがなじんで気にならなくなると思います!
スタイリングも簡単なのでオススメします。

是非、参考にしてみて下さい!
それでは失礼致します。
-
MODE K's gugu 吹田店 【モードケイズ ググ】
2009.12.08
ご相談ありがとうございます。
耳周りは癖がきつい方がおおいです。方法としては、耳周りの癖だけストレートをあてられてみてはいかがでしょうか。大分お手入れしやすくなるとおもいます。
-
ZENKO AOYAMA
2009.12.13
まとめたり、アップにしないのであれば、襟足を生え際ギリギリでサイドの長さはあごくらいの長さのボブスタイルで表面に段を入れるとていれも簡単で跳ねにくいと思います。または表面全体にゆるめのパーマをかけてはねるくせを、わからなくなじませるのもいいと思います。
-
-
2009.12.11
襟足をわざとハネさせるスタイルはいかがでしょうか?

あまり長いとウルフスタイルに見えてしまいますが、ボブくらいで外ハネだと丸みがあって女性らしさが出てキレイだと思いますよ。

一度相談してみて下さい。
-
hair studio D-te
2009.12.11
こんにちは。コンプレクション本厚木店の藤井と言います。

お客様の今くらいの長さが一番はねる長さだと思います。
襟足部分だけでも縮毛矯正をかけてあげるとお手入れが楽になると思います。

参考になれば嬉しいです。
-
BRUNO 福岡店
2009.12.10
おすすめとしては、クセがでないくらい襟元をカットすることを、おすすめします。
量多く硬いということですので、トップの長さを切ると広がりやすいでしょうから、ボブベースのまま短くされるといいと思いますよ
デサンジュ福岡 山縣

-
-
2009.12.10
パーマをかけてやわらかい動きのあるスタイルにしたら、自然乾燥でスタイリングが出来るし、クセも気にならなくなりますよ♪

あとは、クセの強い部分を矯正する意味でポイントパーマもオススメです☆
-
Coo
2009.12.10
襟足のクセ&毛流れ(毛の生え方)などでお悩みの方がたくさんいらっしゃいます。
カットで修正可能な場合もありますが、カットで無理な場合は部分的にパーマをかけると簡単にキレイにおさまると思いますよ。また逆の発想で襟足をはねさせるかわいいスタイルにする?っていうのも手入れが楽ですよね!
1 2 3 4

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people