お悩みホットライン・トップ

髪・髪型の悩み解決ならお悩みホットライン

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!
EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

お悩みホットライン カテゴリ一覧

お気に入り内の美容室
あなたが最近みた美容室

カラーについて

黒染め
2013.12.02 - 女性
市販で黒染めをします。
その際に違和感のある黒
(黒が濃すぎる)
に、ならないようにするために
注意した方がいいことは
ありますか?
-
wagon
2013.12.04
パッケージに表記されている色をよく確認して下さい。各種メーカーによって色合いが違ったりご本人様の髪質によっても色の入りがかわってきます。
まずは暗めの茶色で染めてみてから少しずつ暗くしてみてはいかがでしょうか?
-
JAM SESSiON hair
2013.12.13
こんにちは!

一番は美容室で染めることをオススメします。
もし、市販のカラー剤で染めるのであれば
乾いている髪に染めるよりも、濡れている髪に染めた方が濃く入り過ぎないと思います。
-
Hair Salon GIFT
2013.12.06
できるだけブラックではなく、ダークブラウンなどのほうがまだなじみがいいと思います。しかし褪色はしてしまうのでまた染めるようにはなってしまいますが...。
不自然な黒にはなりにくいです!!
-
Wish Hair
2013.12.06
時間をおきすぎないようにしてください。
-
ekzisto
2013.12.05
市販の黒染めは染料が濃いものが多いので、難しいかもしれません。
出来ればサロンでの施術をオススメしたいです。。。
-
Hair Make Sweet
2013.12.04
返信遅くなり申し訳ございません!
黒染めの際に気をつけることは放置時間です!時間をしっかりおくと真っ黒になりやすいです‼︎
それが嫌なのであれば1週間だけの黒染めを使うといいです!
時間を置きすぎても普通の黒染めよりも色落ちは早いと思います!
-
ハピネスクローバー 学園前店
2013.12.03
ダメージ状況にもよりますが放置タイムを長く置きすぎないことですね。
毛先の色がしずんでしまうので。。
-
ハピネス 王寺店
2013.12.03
こんにちわ!
美容室ハピネスです!

市販カラーでは色味や明るさをコントロールすることは難しいのでオススメはできません。

しかし美容室ならたくさんのカラー剤からご希望のお色にするために、お客様の髪色、もともとお持ちのご自身の色味からお薬を混ぜ合わせることができるので、ご希望がある場合は美容室へ行くことをおすすめします!

スタイリストさんに直接聞きづらい疑問や不安もスッキリ解決!EPARKビューティーの会員ならいつでもどこでも髪の専門家に相談できちゃいます♪

icon-barcharticon-people